※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の成績は親の経済状態や環境だけでなく、遺伝も影響します。習い事や塾に行けなくても、子供の可能性は限定されない可能性があります。

子供ってお金をかけなければ賢くはならないものでしょうか?

現在小1の子供がいます。
周りはかなり教育熱心で裕福なご家庭が多く、幼稚園や小1から塾へ行ったり、小さい頃から色々やらせてあげています。
我が子は幼稚園はかなりお勉強系だったのですが、成績はけっこう良かったです。

ですが幼稚園を卒業し、小学校は良い校区ではありますが、普通の公立小学校です。あまりお金がないのでそんなに習い事や塾には行かせてあげられません。
経済力がないせいで、だんだん周りと差がついてくるのかなと思ったりもします。

友達も増えて毎日楽しく学校に通ってるので良かったなと思う反面、お勉強が好きな子だしやればもっと伸びるだろうし可能性を潰してしまってるのかなと申し訳ない気持ちになることも…。

やっぱり子供の成績って、親の経済状態やどれだけさせてあげてるか?で決まってしまうものでしょうか?
遺伝もあるでしょうが、ちなみにうちは夫婦共に普通レベルの大学出身です。

コメント

はじめてのママリ🔰

お金かけなくても勉強はできるとおもいます😊
好きなら上達します。
親はお金より知恵を絞る方が子供は豊かになると思います。

ママリ

親でも塾でもいいからしっかり見てあげることだと思います💡
親が見るとなると根気もいるし、そもそも教え方が分からないって人も多いので、そうなると塾の力を借りるってことじゃないですかね🤔
おうちで黙々とやれる子もいますから、その子にあった方法を見つけてあげるのが大事だと思います!
塾行っても嫌々でやる気もない、では力もつきませんし😅

猫LOVE

お金かけなくても勉強できる子はできると思いますよ🙂
逆にお金かけても本人のやる気も関係してくるし、必ずしも勉強できる子になるかは分からないと思いますよ😅

はじめてのママリ🔰

私自身ですが、親は教育熱心ではなかったですし、塾にも行ったことはありませんが、
高校大学推薦で進学。
高校はトップで卒業。
大学はまぁまぁでしたが、大手企業に内定。
という感じです。
親から勉強をしなさいと言われた記憶はありません!
経済状況も関係ないと思いますし、本当子どもの性格だと思います。

のぞみ

無理してお勉強させよう!と思わず、その子が楽しく勉強に向き合える環境が大事かなと思います✨

あれもしなさい!これもしないと、まわりに負ける!ついていけない!など、親の考えや気持ちを優先して、無理やりさせると、子どもは続かない気がしますし、あとあとになって反抗期などが手に負えないほどになってしまうかもですよ😱😱

みかん

上の子たちが、高校生と中学生です。下は園児。

そんなことはないです!
でも、地頭の良さ・自学力は必要です。

★地頭
何もしなくても賢い子が一定数います。こういう子は、授業中は先生の目を見て学び授業時間で全てを吸収します。

★自学力
親や周りに言われなくても、コツコツと勉強に取り組むことができる。
自分で何が必要か考えできる子・塾の先生や親に言われたら、きちんとできる子にわかれるかな?と💦

★塾や通信など…
親に勉強しなさい!と言われるよりは、その道のプロに言われた方が響くのかも?
やる気がない子は、塾に通っても成績は伸びません。


勉強を嫌いになってほしくはなかったため、勉強しなさい!とは言わないできました。
ただ、将来行きたい大学やなりたい職業があった時に学力が足りなくて諦めるのは悔しいよね?とだけ、伝えました💦

ケロケロ

旦那の話になりますが宿題は一切せず、先生の話も聞かない学生時代。
中学の内申点も悪かったと…。
でも学ぶことは好きで、自分で本などで調べていたそうです。

経済的にも普通の家庭で、そんな旦那は国立大学→大学院を出ています。

↑なので経済状況は関係なさそうです。
本人の学ぶ意欲だと思います。

🫧

その子の性格とか地頭の良さによると思います!

私自身小学生の頃学研、
中学からは塾に自らの意思で通わせてもらってましたが
まぁ身にならなくて笑
一応専門卒ですが今習ってきたこと問題出されても何も答えられないと思います🤣

はじめてのママリ🔰

教育格差、という言葉があるくらいですし、多少は親の経済状況も関係する場合もあるとは思いますが、基本的には本人のやる気、先生との相性、地頭、が重要だと思います😊💛

ちーちく

インスタでも家庭学習大事っていうのをよく見るので、お金かければいいってことはないと思います!

私の夫は母子家庭で育ったこともあり、塾にも行かず教育には投資されず育ちましたが、ずっと公立で国立大学院卒です。中学受験した同級生と大学で再会したそうです(笑)

義弟は高卒ですが、運が良かったのかいい会社に入り院卒の夫より年収上です😅

はじめてのママリ🔰

経済力があればその分経験の幅や量も増えますし、子供へのインプット量も多くなって学力は付きやすいかと思いますが、結局はお金がなくても親の考え方や環境でも変わってくると思います☺️

私の実家は光熱水費が払えず携帯も止まった事があるくらい貧乏で、進学塾には行かせてもらえませんでしたが家庭で勉強の種まきは沢山してもらいました。
遊びに行くのはお金のかからない自然公園とかが多かったですが、理科の知識も得られましたし、遊ぶ事で体の使い方も自然と分かって運動も得意になりました。
私も弟も(一生懸命働いてくれていたので両親には悪いですが)親のようにお金に困るようにはなりたくないと勉強を頑張って高校まで近所の公立校に通い、大学は奨学金をもらって難関大学(私学)に行きました。弟も高校まで同じで奨学金で難関公立大です。

ちなみに私の両親は高卒と美術系短大卒です💡

勉強が好きなら市販のドリルでもコスパが良い物がありますし、自分で問題を作るとかでも良いですよね😊
私も問題作ってお風呂で子供に出したりしていますよ💡
九九の表や日本地図は無料でプリントアウトできますしね✨本は図書館をフル活用しています!