
埼玉県立小児医療センターに入院することが決まりました。お子さまが、入院したことがある方いますか?お話がしたいです。
埼玉県立小児医療センターに入院することが決まりました。
お子さまが、入院したことがある方いますか?
お話がしたいです。
- sii(7歳, 8歳, 13歳)
コメント

ねこママ
2回ほど入院手術をしています!新しくなってからでは、ありませんが(^^;

ちま
5月に入院予定です。先日、検診の際に看護師さんから入院についての説明がありました。
24時間完全看護なので、付き添いは基本なしだそうです。
子どもが寝たら帰る。起きる頃にまたくるという感じだそうです。
面会も両親と祖父母のみで、1度に2人までです。
追加料金で特別室に入院もできるそうです。その場合面会は1度に4人まででき、個室だそうです。
保育士さんもいるそうなので、日中仕事等でどうしても来れないときは遊んでくれるみたいですよ!
-
sii
コメントありがとうございます❗
長男がいるのでいまいち入院してからのことがイメージできなかったんですが、凄くわかりやすかったです。ありがとうございました❗- 2月5日

cuocou
前の病院の時にありました💦
完全看護なので付き添い入院はなし、病棟内は飲食禁止でした💦
-
sii
岩槻からさいたま市に移動になってから、付き添いなしになったんですか?
- 2月3日
-
cuocou
岩槻でしか入院していないのでわかりません💦
- 2月3日
-
sii
移動しても組織は一緒だから、付き添いなしっぽいですね😉ありがとうございます
- 2月3日

なお
新しい病院ではないですが…前の病院のときに入院しました。
-
sii
付き添いで親も病院に泊まりましたか?
- 2月3日
-
なお
付き添いはしてませんでした。
消灯時間になって子供を寝かせてから帰ってましたよ‼
仕事をしてるので日中は看護師さんに任せてました(о´∀`о)
付き添いではないので助かりました。- 2月3日
-
sii
オムツとか、ミルクは夜中看護師さんが時間で見てくれるんですか?
- 2月3日
-
なお
たぶん見てくれると思いますよ!!
看護師さんにいろいろ質問できるので聞いてみてもいいかもしれませんよ!!- 2月3日
-
sii
教えてくれてありがとうございました❗12月に川越の医療センターに入院したとき、完全付き添いで長男のメンタルが大変なことになってしまって、今回も付き添いだったらと思ってたんです。ありがとうございました
- 2月3日

りょーそーこー
岩槻の時に入院してました。
今は新病院に通院してます。
基本、24時間看護。行ける時に会いに行くという感じでした。看護師さんたちもみんな優しいです。昼間は保育士さんもいました。私も上にお兄ちゃんがいたので、なかなか行けなかったのですが、みんなによくしてもらえて安心でした。
寝てる時間だけど、パパも仕事終わって夜中に面会、顔だけ見に行ってましたよ。
-
sii
昨日、入院しました。今日も半日子供と一緒にいたのですが、看護師さんも保育士さんもしっかり見てくれて安心しました。
りょーそーこーさんも通院されてるんですね。早く、元気になりますように…。- 2月7日
-
りょーそーこー
家族の誰かが入院するのって本当に大変ですよね💦💦みんなが大変‼︎入院してる本人もかわいそうですが、お兄ちゃんもいるようなので、ママ倒れないようにほどほどに頑張ってください!早くよくなりますよーに
- 2月7日
sii
コメントありがとうございます。
来週月曜日に入院予定です。生後5ヶ月の息子が入院するんですが、親は24時間付き添いだったですか?
ねこママ
10ヶ月の時入院した時は、寝たら帰りました!でも心配で朝早く病院にいきましたよ。
24時間面会は、できますが基本泊まりは、ダメなんですよね(^^;
sii
教えてくれてありがとうございました❗長男がいるので付き添いが気になったんです。
ねこママ
兄弟いるとそうなりますよね。。夜中泣いたりしたらナースステーションにベッドごと連れていくので大丈夫ですよ!