![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
蟹江に住んでます
子供がとみよし幼稚園に通ってました
同じクラスに発達障害?(ちゃんと教えてもらったわけではないので病名などはわからないですが)発達の遅れてる子がいて体も小さく、言葉を発する事ができない子がいましたが、担任とは別で先生がついてましたよ
とてものびのびしていて、お迎えの時に先生とたくさんお話しできるしいい幼稚園ですよ
素晴らしい先生もいます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はばたきに入園を検討しています。
具体的にはどのような点が面倒なのか教えていただけたら助かります🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
生徒の人数が多すぎる
なのに、年少さんの教室
狭すぎる
うちの子は
持病あるのでマスクして登園してるのに
周りは
誰もマスクしてないから
しょっちゅう風邪ひいて困る
生徒が多いから
いろいろと決まりごとを作って保護者に呼びかけないと
回っていかない
お願い事が多い
給食が美味しいと
誘っていて水筒も準備しなくていいけど
お箸、スプーン、フォーク
コップセットを
毎朝、準備しなくちゃいけなくて逆に面倒
夏はプール地獄
週2はプールの授業で
本格的にやるから
水浸し&手足口病やら
病気が流行る
この時期は
毎日運動会の練習
毎日のように、行進やかけっこダンスの練習で
子供はヘトヘト
体操服は砂まみれ
また風邪ひきましたし
今のところ
いいことないです。
オススメしません。- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
たくさん教えていただきありがとうございます!
やはり人数が多い園は色々と大変そうですね😣
参考にさせていただきます!- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
大変です。
家から近いだけで選んでしまって後悔しています。
お子様にとっても
お母様にとっても負担のない
幼稚園選びが良いかなって
思います☆
私は、愚痴ばかり書いて
すみませんでした😭- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
いえいえ、何を基準に選べばいいのか悩んでいたのでたくさん意見を聞くことができ、とても参考になりました😌- 9月29日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☆
とみよし幼稚園
候補にあげていましたが
少し距離があって
諦めてしまいました。
でも、口コミ良さそうだったので
入園させたかったです。
ありがとうございます☆
はじめてのママリ🔰
候補にあげていたのですね
バスも出てて、愛西市や弥富から通ってる子もいましたよ🚌
娘さんにとっていい園が見つかるといいですね✨
はじめてのママリ🔰
家から1番近いのが
はばたきなので
はばたきにしましたが
いろいろ面倒な幼稚園で
後悔してます。
はじめてのママリ🔰
はばたき、色々めんどうなんですね💦私の友達も子供がはばたきですがとみよしの話とかするととみよしにすれば良かった。。と言ってました
役員などもやりたい人がやる感じですし役員になっても行ける日だけ、とかで全然いいしとても居心地のいい幼稚園でとってもおすすめです✨✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😃
とみよしにすれば良かったです。
今、第3子妊娠中なので
無事に出産できたら
その子は
とみよしにしたいと思います☆
ありがとうございます☆