※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の娘を抱っこしている際に泣き叫びました。腕の脱臼の可能性がある場合、泣き止まないので救急に行くべきか悩んでいます。

腕の脱臼についてです

先程8ヶ月の娘を抱っこして下す際におろし方が悪かったのか
泣き叫びました。何が原因で泣いたのかわかりません
横向きで下ろす感じです。もちろんゆっくり下ろしました。

顔を打ってしまったのかそれとも腕が痛かったのかわかりませんが

もし、腕を脱臼してる場合は泣き止みませんか??

その後泣き止み バンザイをさせてハイハイも普通にしてつかまり立ちもしていました。瓶の哺乳瓶も自分で持っています。

脱臼はしていませんが??
もし、しているなら今から救急に行った方がいいですか??

コメント

👶🏻👶🏻👶🏻

脱臼してたら腕がだらーんとなって動かすのも痛くて泣くのでハイハイ出来るなら大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー🥲安心しました😮‍💨ありがとうございます😌

    • 6月19日
レモン🍋

うちの子が脱臼した時はずっと泣いてましたし動かせなかったです!
バンザイやハイハイしているのなら脱臼はしてないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しましたぁ😭ありがとうございます😊

    • 6月19日
はじめてのママリ

娘も8ヶ月くらいで、脱臼したことがあります。
変な転び方をして、ギャン泣きし、泣き止んだものの、様子を見てたら片腕だけ全く動かさず、触ったらギャン泣きしてました…
普通に過ごしている様ですので大丈夫かと思いますが、様子見ですよね😥
ちなみに、救急で行っても脱臼を治せる先生が必ずしも居るとは限らないという話を
整形の先生に聞いたことはあります。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ〜😭ありがとうございます😭安心しました🥺なにかあれば救急よりも明日整形外科に電話かけます!

    • 6月19日
トロ

脱臼はしてないと思います。
過去に2回脱臼しましたが、泣き止みますが、腕を全く自分で使おうとしないです。
親が触るのも痛くてすごい嫌がります。
自分で動かせるなら大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭安心しました🥲

    • 6月19日