※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

会社の飲み会を妊娠超初期で断る方法について相談しています。自身の歓迎会が飲み会で開かれる予定で、妊娠を秘密にしていたが幹事には言わざるを得ない状況。どう断ったらいいか悩んでいます。

会社の飲み会の断り方、知恵を貸してください🥺

今妊娠超初期でまだ初診も受けていません。

会社の方達がコロナ禍で私の歓迎会をやれてなかったから飲み会を計画してくれています。
私はお酒が大好きで毎日お酒飲んでたので、妊娠発覚前のつい先々週ぐらいには絶対行きます!予定決めましょう!とノリノリだった手前、どう断ったらいいか悩んでいます。。
私の歓迎会なので私の予定が空いてる日が分かるまで誘ってくださると思います。。
安定期までは誰にも言いたくなかったですが、これはもう幹事の方に言わざるを得ないでしょうか😭
でも幹事に言ったら何で歓迎会なくなったの?と結局周りにもひろがりそうです😭
今のところ7月の最後の週ぐらいでどう?と言われているので体調を理由になどは通用しないと思います。
皆さんどうしてましたか?💦

コメント

m.k08

断らなくても、私なら妊娠してることは正直に伝えて、「なのでお酒は飲めないですけど、それでも皆さんが歓迎会開いてくれるとの事であれば行きたいです!」って感じで伝えます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!飲まずに参加だけするということですね😳つわりが始まってないといいですが…あと、せめて心拍確認後に公表したいと言う気持ちがあり、、あと2、3週間どう乗り切ろうかという所です😭

    • 6月19日
  • m.k08

    m.k08

    歓迎会を7月後半で予定してるとの事なので、幹事の方に「もしかしたら入るかもしれない予定があって、それが7月にならないとハッキリ決まらないんですけど決まり次第に空いてる日をお伝えするでも良いですか?💦」って感じで7月に入るまで話を先延ばしにしておくのはどうでしょうか🥹

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それめっちゃいいです😍
    早速今日伝えてみます!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

幹事さんには妊娠のこと伝えて、当日お酒飲まずに参加するのが1番いいかな〜と思います!😊自分がノリノリで言ってたなら今更なしにしてと言えないと思うので、、、

ただ、つわりが始まったら参加も厳しいですよね😭💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    参加はちょっと厳しそうですね、、

    • 6月20日
ままり

私も1人目の時、同じような状況ありました😂
お酒大好きなタイプなのに飲まないとバレるよな〜と思いつつ、妊娠してること言いたくない!と思って、「今日頭痛すぎて薬飲んじゃったんですよねー😭😭😭シラフでいきます!笑」ってノリで押し切りました😋

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    経験ありですね😂
    お酒好きが飲まないの一発でバレますよね😂
    私、薬飲んでもお酒飲んじゃうぐらいの酒クズでした、、笑
    なんとか予定先延ばしにして誤魔化したいと思います!

    • 6月20日