※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが39.6℃の熱で、痰は絡むが咳や鼻水はない。明日熱が下がれば小児科受診は必要ありませんか?

生後7ヶ月です。
今日の朝3時過ぎ頃熱があることに気づき、1番高いときで39.6℃でした。
ミルクも飲めて睡眠も取れていて、少し痰が絡む時があるくらいで咳鼻水はありません。
もし明日熱が下がれば、明日も小児科受診せず様子みて大丈夫ですかね…?

コメント

ma☆

お子さん辛いですね😢
うちの下の子も全く同じ症状で先週一日だけ熱が出ました🤒
保育園とか行かれてなければそこまで長引かないと思います☺️
うちは上の子も熱が出たので受診しましたが、結局頓服の解熱剤だけ貰いました😅
ミルクがしっかり飲めていれば安心です😆
アデノウイルスが流行ってますが検査もしないのでよく分からずだとママさん達皆んな言ってました😅
お大事にされてください⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じようなかんじだったんですね😣

    うちは7ヶ月の子は保育園には行ってないんですが、上の兄弟からうつったみたいで💦上の子はコロナとインフルは陰性で、1日高熱だけでもう元気なんです…
    もう1人の上の子も今日の午後熱出て、明日受診する予定でいます🥲
    アデノの可能性大ですよね🥲

    • 6月19日