![asa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の支援金について、新生児訪問を断ると支援金は貰えないか不安です。知っている方がいれば教えてください。
産後の支援金?についてお尋ねしたいです。
名古屋市在住です。
産後の新生児訪問をうけたら残りの5万円を振り込む
と母子手帳貰いに行った時に言われたのですが、
この新生児訪問を断ると支援金は貰えないんでしょうか、、?
正直2人目だし1人目の時に来た方に
出生時が小さいから母乳だけじゃ足りない、
母乳のあとに吐いてもミルク飲ませろ
(医者に問題ないと言われていると伝えても飲ませろの一点張り)、
産後に実母の手伝いが無いとか信じられない、なんで?
親に孫を見せるのも親孝行で〜等言われ続けて
辛くなったのと予定があったのでそろそろお引き取りを…と
伝えた際に
ママのせいでベビーマッサージ教えてあげれんかった、
等々言われたのを忘れられずまた言われるのかと思うと産後の訪問が憂鬱で、、。
もし支援金についてご存知の方がいらっしゃったら断っても貰えるのか等教えて頂きたいです、、
- asa(1歳2ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
先月母子手帳もらいに行った時に、「新生児訪問が終わったら」って言われたので断るとないかもしれませんね😅
担当の人が嫌だって伝えてみたらいいと思いますよ😊
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
支援金のことは分かりませんが
わたしもコロナで一番多い時だったので
来ないで欲しいと言ったらそれは無理と言われました。
断ると虐待を疑われたりするそうです。
名古屋市結構厳しいらしく、
保育園連れてったらそのまま
児相に連れて行かれたという話も
聞いたことあります💦
-
asa
コロナ多い時に自宅の中入られるのちょっと嫌ですよね🫥
保育園行ってそのまま児相は怖すぎます、、、、😢
名古屋市そんな厳しいの初耳でした🫠
教えてくれてありがとうございます🙇♀️- 6月19日
![くぅぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅぴぃ
名古屋じゃないですが…
支援金は、私の所は『顔を見て直接面談』が条件だそうなので、受けないと貰えないようです🥹
問い合せして、前回こういう嫌なことがあった、と伝えてみてもいいと思います☺️
-
asa
顔を見て直接面談が条件なんですね🫣💦
やはり受けないと貰えないんですね…😶🌫️
母親になったのに受け流せないのはおかしいと身内から言われて自分が悪いと思ってたけど確かに伝えてみるの良いですね🤫
ありがとうございます🙇♀️- 6月19日
asa
やっぱりそうですよね🫥
アポ取り電話来たら直接お伝えしてみようと思います🤤
ありがとうございます🙇♀️