※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診の待ち時間を短くしたいですか?子供と一緒に病院に行く際の暇つぶしのアイデアを知りたいです。

妊婦健診で朝イチの時間で予約すると待ち時間って短いですか?
再来月に総合病院へ転院予定でそこの病院が託児所がなく、子供も連れて行くことになります😅
イヤイヤ期の子供をつれて待つのが大変なのでなんとか待ち時間を少しでも削りたいです💦

また、お子さんと一緒に検診に行ってるママさんはどうやって子供の暇を潰してるのかも教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの病院は総合病院じゃないので予約したら割と30分くらいで終わることが多いのですが外来とかだと朝一よりもお昼前くらいの方がスムーズに行くことがありました😣!
子供連れて行く時は、シール、お絵描き、おニューのガチャガチャのおもちゃ、病院に置いてある絵本でなんとか時間潰ししてます💦がほんとに疲れるので連れて行きたくないですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼前かー💦
    それだとお腹空いてグズグズしそうで🥹
    シールいいですね!
    やぱ疲れますよね…あー困った😮‍💨

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達は総合病院ですが予約しても結局1時間から2時間かかることもあるって言ってました🥺
    お昼前だと昼寝と食事のダブルパンチですよね💦

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭
    1人目は地元の総合病院で診てもらってたんですが、めっちゃ待たされてたので😭😭😭
    待ちのフラグ立ってますね😭

    • 6月19日
ちゃめ

総合病院行ってます☺️
田舎なのもありますが、予約時間より早め〜時間通りに受付が済めば呼ばれるまで10分ぐらいです!
少しでも予約時間に遅れたり前の方が長引いたりすると30分ほど待つこともあります💦
うちは子供は立ち入り禁止ですが、前行ってた産婦人科では上の子がまだ一歳だったので、待ち時間結構ありましたが絵本読んだり隣に座ってる人が話しかけてくれたりして何とか繋いでました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーすごく早くて羨ましいです😭私が通うところはなんとなく待たされそうです😭
    総合病院だから待ち時間が長くなるならその間にフロントの所を少し散歩させてもらったり、コンビニいったりしたら時間稼ぎになるからダメかなぁとか思っちゃってたりしてます💦

    • 6月19日