※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、張りはすごかったけど子宮頸管は短くならなかったよ!って人いま…

妊娠中、張りはすごかったけど子宮頸管は短くならなかったよ!って人いますか?😭😭


今30週で、前の検診の時に張りが頻発して…🫠
胎盤位置、子宮頸管は全然問題なしだったんですけど
入院なるかも〜ってなったんですけど、リトドリンで様子見しようね、ってなって日、5〜6回服用して自宅安静しています😭😭

入院が嫌すぎます…🫠 次の検診が明後日なんですけど入院になるかもしれない怖さで毎日脅えています😭
張りめっちゃあったよ!でも入院なってない!って人いたらおしえて欲しいです🥺安心したいです…←

コメント

はじめてのママリ🔰

30周過ぎてからは結構張りがありました!
心配で頚管見てもらったけど35mmあって、NSTも張りは何回かあるけど頚管がちゃんとあるから大丈夫だろうってことで薬すら処方されませんでした🤣
張ったら安静にしてね!くらいです笑

そらお

3人目妊娠中、頻繁に張りがありました。介護の仕事もして家事も子育てもしていたので常にお腹ガッチガチ☹️リトドリン服用して安静の指示がありましたが、子育ては休めず入院もしてられない。張り以外の問題はなく無事出産までいきました😳

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ張ってましたけど、頸管長短くなかったので全然入院とかの話ではなかったです!内服もしてないです!
普通に産休ギリギリまで働いて、39週で計画で産みましたよーん

はじめてのママリ🔰

後期から数十分歩き続けたり立ちっぱなしだとカチカチになり下腹部もぎゅーっと痛くなりますが、横になり休むと良くなります。

先生に相談しましたが子宮頸管問題なくその他も問題ないので無理はしないでね程度です。
薬はリトドリン処方されましたが飲みたかったら飲んでねって感じなので飲んでません💭

入院の話もなく、赤ちゃんも順調です!

はじめてのママリ

一人目後期はずっと張ってましたね〜。一人目だったのでこんなもんだろと思ってたのですが、二人目産んでみて「ありゃぱんっぱんだったわ」って思いました。寝てるだけでも頻繁に張ってたので。
けど子宮頸管はわりと持って、正産期前の最後一週間だけウテメリンを服用して自宅安静でした!

そしてめちゃくちゃ張ってウテメリン飲んで抑えるくらいだったのに40w6dまで産まれなかったです…!🤣なんなら派手に破水したので子宮頸管閉まりすぎてた…!