![優芽ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
ごっくん期が終わってモグモグ期に移行したら7倍粥を作ってそのままあげても大丈夫ですより
![きっちゃん21](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっちゃん21
裏ごしはしないですよー!大体離乳食開始1ヶ月で7倍粥にするとよく離乳食の本などには載ってますが、お子さんがしっかり10倍粥をごっくんできてるか確認してから進めてあげてくださいねー(´▽`)
![優芽ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優芽ママ
ありがとうございます❗そうなんですね❗
ゴックン期からモグモグ期に移行も難しいです💦
![優芽ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優芽ママ
ありがとうございます❗そうなんですね❗
10倍がゆはちゃんと食べれてるとは思いますがゆっくり進めていきたいと思います❗
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7倍粥は裏ごししなくて大丈夫ですよ‹‹\(˙▽˙ )/››
10倍粥をきちんと飲み込めているなら、ごっくん期(初期)後半から7倍粥へ移行できます◡̈⃝★
もぐもぐ期(中期)前半は7倍粥
後半は5倍粥と、お子様の咀嚼の様子を見ながら進めてあげれば良いですよ(˶˙º̬˙˶)୨⚑︎"
![優芽ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優芽ママ
ありがとうございます❗そうなのですね❗
今度、7倍がゆ作ってあげてみようかなと思います❗
コメント