※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の赤ちゃんがまだ立てず、心配しています。赤ちゃんの立つタイミングは個人差があります。病院での検査は必要ない場合もあります。

そろそろ1歳4ヶ月 つかまり立ちをしません 立てません 支えても立たないです
立つのが遅かった赤ちゃんのお母さん いつ頃立ちましたか?😭
最近四つん這いの足をピーンとする?バージョンをやり始めましたがなかなか立つ気配はないです…
このままだと一歳半検診で病院を紹介されたりするのでしょうか?🥲

コメント

いけ

ちょうどそれぐらいの時につかまり立ちをし始めた頃だと思います🙂✋🏻

支え無しで1人で立つようになったのは1歳半より遅かったと思います!

1歳半検診では1歩も歩けなかったので、様子見になり個別に2歳の時に診てもらいました!!😌

はじめてのママリ🔰

つかまり立ちは1歳2ヶ月、自力で立てるようになったのは1歳10ヶ月です!
歩いたのは1歳9ヶ月です👣
うちは1歳半健診の時に歩けなったので病院紹介してもらい、リハビリ通いましたよ😊