コメント
はじめてのママリ🔰
半額にはならないです。
退会ユーザー
同じ額ですが、市独自の助成があって、他の地域より限度額は安いです。
それに、年少さんになったら無償化対象なので、あんまり気になりません😅
はじめてのママリ🔰
半額にはならないです。
退会ユーザー
同じ額ですが、市独自の助成があって、他の地域より限度額は安いです。
それに、年少さんになったら無償化対象なので、あんまり気になりません😅
「2人目」に関する質問
2人目以降からは大雑把になるっていうけど、1人目から大雑把だし、昔はこんなんしてないのにみんな成長してるよな〜って思うことがある。みんな神経質すぎて疲れないのかなって思っちゃう。若い人でこの考えてあんまいな…
実母が2人目が見たいとうるさくなってきました😇 1歳半の息子を育てています。 息子が1歳を迎えたあたりから実母からの2人目攻撃が始まってて辛いです。 正直、結婚してもうすぐ丸7年なのですが、なかなか授からな…
産後の夫婦の時間、会話、スキンシップ(性生活)…ありますか? 現在34歳で、3歳と1歳の子供を育てています。 1人目は人工受精 2人目はシリンジ法で授かりました。 夫は元々、性欲があまりない方で ED気味な為、付き合っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1人目と同じ額ですか?
はじめてのママリ🔰
同じ額を払ってます。