![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりによる休業のため、川口の高橋レディースクリニックで母性健康管理事項連絡カードを書いてもらえるでしょうか?経験のある方のアドバイスをお願いします。
川口の高橋レディースクリニックでつわりのため、母性健康管理指導事項連絡カードを書いてもらった方はいらっしゃいますか? そのほかのクリニックでも、もらった経験のある方がいましたら、アドバイスいただけますと幸いです…!
妊娠6Wをすぎ、心拍確認を週末にしにいくところなのですが、5Wから船酔い状態で、吐きけがすごく(吐くのが下手で吐けてはいません。)、少し歩いただけで体の浮遊感、めまい、座っていても倦怠感、立ったら立ちくらみ、ふらつき、においにも敏感になってしまい、不快感があり、会社の隣の席のタバコの残り香が苦痛にやったりなどあげればキリのないつわりの数々で集中力もないので仕事がままなりません。
今は調子が少し良いタイミングで作業をし、休み休み頑張ってはいるのですが、この頑張りがストレスになって、お腹の子に影響がないか正直不安です。。
また、今はリモートにしてもらっていますが、出社となると電車に乗れる気がしません。
できれば母性健康〜カードを書いていただき、仕事を休業し、生活のために傷病手当を受給したいと考えております。
つわりによる休業のために、カードを書いてもらうことはできるのでしょうか…?
特に川口の高橋レディースクリニックで経験のある方がいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出産はこちらではないのですが、つわりでカード書いてもらいました😊
妊娠悪阻の診断もらって1ヶ月休業しました。
![モコモコ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モコモコ🍊
2年半前に高橋レディースクリニックで出産しました!
切迫早産になりお医者さんからの指示で仕事一週間お休みしました。(自宅療養)
その際に『会社に渡してください』って用紙書いていただきました!
これが母性健康〜カードだったのかは覚えてないのですが、少しでも参考になれば、、🙇♀️
つわりでななくてすいません💦
-
はじめてのママリ🔰
高橋レディースクリニックで出産されたのですね✨
教えて頂きありがとうございます!!無事に母健カードを書いてもらうことができました!- 6月21日
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございました!!
妊娠悪阻の診断で同じく1ヶ月休業となりました…!