※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後11ヶ月〜1歳のワーキングマザーの方へ、保育園後のスケジュールと離乳食の準備時期について教えてください。後追い期で泣いてしまうことがありますか?

生後11ヶ月〜1歳のワーママさん、
保育園後のスケジュールを教えて下さい😭✨

また、離乳食の準備はいつしていますか?
後追い期で泣いちゃいます(´._.`)💦

コメント

ママリ

17~18時帰宅
18~19時ご飯
20時にはお風呂
21時寝るって感じです!

ココ最近、やっっっと後追いが落ち着いた末っ子です…😞
それくらいの時からこないだまでもーうるさい待ってーー!ってキレながらバタバタお世話してました🥲しんどいですよね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    21時に寝て、何時頃起きていましたか?😌

    今ちょうどそんな時期なんですかね😭
    後追いとっても可愛いのですが、とっても大変です👏🏻笑

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    朝は7:00~7:30です!!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    我が子もそれくらいに起きて欲しいのですが、5時半くらいに起きてしまいます🥲💦

    • 6月19日
deleted user

17時半帰宅
~18時ご飯
19時お風呂
20時~21時寝る

後追い&おっぱい星人で帰宅後は機嫌めちゃくちゃ悪いので抱っこしながら夕飯用意してます🥹
夜な夜な作り置きしたやつ温めるだけなので片手で何とかなります💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    帰宅後、ご機嫌斜めですよね〜😭
    片手で用意できるのすごいです👏🏻
    息子は離乳食が見えた瞬間、食べたい!と発狂してしまいます🍙笑

    21時ごろ寝て何時ごろに起きますか?😌

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早い時は6:50に自分で起きてきて、遅くても7:30には起こしますが、起こさなければ8時過ぎても寝てることあります😇

    • 6月19日
らすかる

17時頃帰宅
17時半〜20時までご飯(開始時間バラバラの終了時間もバラバラですが、20時までと決めてます)
18時〜20時の間にお風呂
21時就寝 です。

離乳食の準備は休みの日に野菜茹でて冷凍してますが、基本的にはベビーフードです🤣
そろそろおかゆじゃなくても大丈夫になってきたので取り分け多めにしていきます🙌
うちの子はお腹すかなければ上の子達と遊んでいるので楽っちゃ楽ですが、お腹すくとこの世の終わりのように泣きながらつきまといます😂一度抱っこすると離れられないので、ごめんね、待ってね、用意してるよ!で待っててもらってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    わかります、お腹空くとこの世の終わりですよね😂
    BFもチャレンジしているのですが、息子は大嫌いみたいで食べてくれません🤣

    21時就寝で何時に起きていますか?🥲

    • 6月19日
  • らすかる

    らすかる

    あさは早ければ5時30分頃ですが、大体6時頃に起きて私の顔をベジベジしたり引っ張ったりして起きて起きてコールをくれます。
    ゆっくりしている時は7時まで寝かせてます。

    • 6月19日
みみー

18時帰宅してすぐお風呂
18:40過ぎに夕食
授乳で寝落ちが多く19:30頃に寝ます

子どもたちが寝てから翌日の夕食作り、翌日の朝晩の離乳食作り、洗濯をしています!
朝は私の起きる時間に起きることが多いので5時頃です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    夕食作りのタイミングなども教えて頂き参考になります🥲👏🏻

    • 6月19日
deleted user

18時頃帰宅🏠即お風呂
18時40分頃🍚離乳食
19時半🍼ミルク
20時~21時😪就寝

離乳食は休みの日や夜に作り置きして冷凍し、
チンしてすぐ出せるようにしています😌
なのでいつも似たようなメニューです😅💦
朝は5時半~6時に起きてしまいます(TT)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    早めに起きてしまいますよね〜💦
    親的には7時くらいまで寝てくれると助かるのですが、、😂

    • 6月20日
ママリ

18:15ごろ帰宅
18:30晩ご飯
19:30お風呂
20:00寝室へ…早いとすぐ寝ますが21時過ぎまで寝なかったり😫

私はそのあとご飯食べるときもあれば、一緒の時間にご飯食べたり色々です💦

離乳食の準備は、もうテレビ見せてます😓
泣いちゃいますがテレビがあればうちの子は15分くらいならなんとか、待ってくれます😂
ぐずぐずすぎる時は片手で抱っこしながら用意します💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    わかります、テレビに頼りがちです📺笑✨
    21時に寝て何時くらいに起きますか?😌

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    遅くても7時には起こしてます!
    6時に起きる時もあれば7時になっても寝てる時等まだ決まった時間に起きないですね💦

    • 6月21日