※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママリ♡
産婦人科・小児科

3歳の娘が便秘で苦しんでいます。モビコール処方されていますが、痛がり泣きます。受診を待っているが痛みがひどく、かかりつけ医に戻したい。同じ先生に診てもらうべきか悩んでいます。

通院と便秘症についてそれぞれ回答もらえたら嬉しいです。

3歳の娘が便秘で日々苦しんでいます。
先週の幼稚園中から症状がひどくなり、先生から一日中腹痛を訴えていたと連絡をもらったので、その日のうちに小児科受診しました。本当はかかりつけ医に行きたかったのですが、休診だったので初めてのところへ。モビコール処方され経過をみているのですが、数分おきにかるーく痛がる&モビコール飲んだあとは腸が動くのか嗚咽するまで泣き腹痛を訴えています。(触診で、お腹は柔らかいので大きな病気ではないと言われています)

モビコールなくなるまであと1週受診は待とうと思っているのですが、土日も外出しにくいくらい痛がってるし、幼稚園に行かせるのも心配です。本人は行くと言っているんですが…まあ家にいても元気は元気だし…。便秘に対して皆さんどうされてますか?

あと、今回行った小児科には駐車場がないので、できればかかりつけ医に戻したいなと思っているのですが、便秘についてはもうそのまま同じ先生に診てとらっといた方が良いですかね?また同じように緊急でかかることがあるかもと思うと、途中でフェードアウトするのも失礼かなと…。

コメント