
コメント

はじめてのママリ🔰
痛みが強くなってくると体が震えました!
お尻の穴を押してもらわないと気が狂いそうでした!
陣痛じゃ無くて出産の痛みの逃し方に関してはあくまで私の場合ですが、痛ーい!!とか叫んだりすると体力を奪われるし、自分が痛いと発してしまうことでパニックになると思います!
しんどいですが息をふぅーと吐いて静かにして落ち着くのがいいかと!!!

はじめてのママリ🔰
お腹は下してるのに、硬いうんちが出そうな感じがしました。
・座って、かかとでおしりの穴付近を押す
・呼吸は、鼻で吸って口からふぅーーっと吐いてました。
・声を出したくなった時は、小さい声で痛い痛い痛いと唱えてました笑
・我慢できる陣痛中は、見た事のある好きな映画をかけて過ごしました。
・とにかく時間を出来るだけ忘れられるようなものがあるといいと思います!
・私は、モニターの数値が上がるのを見ると陣痛が来る恐怖があったので、2回目の出産は見えないようにしてもらってました。
事前にYouTubeなどで、お産のイメトレや前駆陣痛の時に呼吸法を練習しといたのが良かったです♪
-
h.m🌻
お腹を下した時の様な激痛+なのに出そうなのは下痢とかではなく硬いウンチで迫って来る。。想像を絶する痛みと苦しみなのでしょうね🥺💦
足の曲げ伸ばしができる方は座ってかかとでお尻付近の圧迫可能ですよね!羨ましいです💕(浮腫みやら下半身に色々マイナートラブルあるので多分別の姿勢になります...😂)
本陣痛前に映画の映像を見てしまうというのは斬新でした!😳✨時間を忘れる為の工夫ですね!とても参考になります💪
なるほど、陣痛がやって来るのは恐怖なんですね🥲モニターは予め見えない様にお願いしてみたいと思います!
ハイ❤️妊娠期間中何度も色んなイメトレや安産に向けた呼吸法YouTubeで学びました!こうして生の経験談を直接聞くことのできるママリも、とても勉強になります✨😊
詳しくありがとうございました♪- 6月19日

🍑💜
いきみ逃しが本当にキツいです。
陣痛中はとにかく呼吸法を意識して乗り切っていました😄
モニターの陣痛グラフ見て旦那にお尻の穴を強く押してもらうとかなり楽でした😆
あとベッド柵を掴むと変に力が入るので、手の甲を柵に押し付けて力まないようにしていました。
叫んではいないけど、痛いってめっちゃ言ってました 笑
-
h.m🌻
いきみ逃しというものがどういう時のコトなのか、イメージするのは中々難しいですね😳💦実際経験したら、あ!これか!ってなるのでしょうね😆笑
とにかく力を抜く!お尻あたりの圧迫!深呼吸!というのが陣痛中の8割の過ごし方という感じでしょうか?
力まない為の工夫をそれぞれ陣痛中に自分に合ったやり方で模索されてる感じですよね!☺すごいなぁって️思います✨- 6月19日
h.m🌻
体が震える程の痛み。
出産は命懸けと言いますが、母体に相当な負担が掛かるコトを感じました...🥹✨
お尻の穴というのは、穴自体を押すのですか?穴の前後左右を圧迫ですか?よくテニスボールでその辺りを押すというのを聞く事がありますね!
声を出してしまうと体力が削れるみたいですね!深呼吸に集中すべしという感じですね💪
はじめてのママリ🔰
私は穴!!を押してもらいました笑
痛みが来た時に押されてないと気が狂いそうでした笑
助産師さんに指で押してもらいました笑
h.m🌻
穴なんですね!!!😳💡
そこを圧迫する事で大変な痛みが軽減するとは知らずに参考になりました〜😆✨✨✨
助産師さんって本当すごい職業ですね😂感謝して臨みたいと思います!!!💕