
息子が高熱で呼吸が辛そう。苦しい体制で寝ているよう。寝やすい体制は何がいいでしょうか?
変なご相談なんですが、昨日からほとんど寝れてない息子にどうにかこうにか寝てほしくてこんな質問します💦
息子が3日間高熱続いてます。
喘息持ちなので呼吸器系が悪化してしまうようで
夜中解熱剤入れて熱は下がっても呼吸が辛そうで起きてしまいます。
現在、私も横になってその私のお腹の上でうつ伏せで寝てるのですが
ゼーゼーヒューヒューギューギューすごい音してます。
これって苦しい体制でしょうか?
こうなった時の一番寝やすい体制はなんでしょうか?
- ママリ(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

あおあお。
吸入したり、ホクナリンテープを貼ったりはしてますか?😣💦💦
ってか、呼吸音がそんなに悪いなら、私なら病院に行きます😣😣🌀

海人☆
うつ伏せは苦しいかもしれません🥺
我が家の上の子も喘息もちですが、苦しい時はかなり角度をつけて寝かせます。私自身も小児喘息がありうつ伏せや平に寝ると苦しかったので息子にはそうしてます!
喘息を持っておられるということですが、自宅で吸入はしていませんか?
-
ママリ
そうどったんですね💦
息子割とこういうきつい時うつ伏せに自らなってるので楽なのかと思っていました😭
ちなみに角度つけて寝かせるのすぐ落ちてしまいませんか?😢
息子15分おきにくるしそうにもがくし、普段からよく動いてるのですぐ落ちてしまいそうで💦
吸入は先ほどしました!
多少ですが呼吸音良くなって来てはいます!- 6月18日
-
海人☆
うちの息子も何故かうつ伏せになります🥺何でですかね😅
掛け布団を折り横幅広めにして寝かせたらなるべく動かないように体の横を毛布などでガードしてます!
吸入はやってるんですね!
少しでも眠れるといいですね💦
因みに息子は風邪=喘息でしたが、元々飲んでいたシングレアに+アドエアという予防薬を始めてから喘息になるのがあきらかに少なくなりました!
そして下の子が只今気管支肺炎で入院してます🥺苦しむのを見るのは親としても辛いし眠れぬ日々ですよね😢
お互い早くよくなります様に🙏- 6月18日

よち
喘息持ちでした。
うつ伏せはキツイですよ💧横になるか頭上げてベッドのリクライニングみたいなくらいが比較的まだ楽な姿勢です。
-
ママリ
そうなんですね💦
きつい呼吸しだすと自らうつ伏せになるので
てっきりうつ伏せが楽なものかと😭
でも動き回ってるのできっと苦しいんですよね😭
ちょっと状態起こした感じで寝かせてみます!!ありがとうございます😭- 6月18日
ママリ
吸入はしてます!
シングレアを毎日呼ぼうとして飲んではいますが
テープなどは貰ったことがないんです😭
昨日救急に連絡はしてみたのですがチアノーゼになってなくて途切れ途切れでも寝れるようであればそのまま朝まで様子見てという判断でした。💦
そして救急からの指示で今朝9時に病院に行ったのですが
呼吸音あまり良くないけど吸入したら少し良くなったからとりあえず様子見という形でした!
明日かかりつけ医に行くように指示受けてます💦