![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
末っ子誘発剤で出産しました🖐
徐々に誘発剤の量を増やしていったのでいきなり痛みがくるってことはなかったですが、子宮口がなかなか全開にならなくてしんどい時間は長かったです💦
私の場合は10時から点滴開始して15時前には生まれたので良かったですが…お昼頃に先生から生まれるのは18時くらいかなぁって言われて1回絶望しました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目が破水から陣痛がつかず誘発でした。
前処置などもなく点滴入れ始めて速攻で3分間隔でした😂3時間で産まれてくれたので痛かったけど、体力が残ってて産後すぐピンピンしてました😂
-
y
3時間😳!早い😳
私もスピード出産したいです😭!笑- 6月18日
![さくらママ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ✨
2人とも超過して
1人目は四日
2人目は二日
促進剤使いましたー!
中々子宮口が開かなくて大変でした💦
前回になってスムーズに行ったんですが中々でした💦
-
y
やはり子宮口が開かないってことがあるんですね😭💦
入院までに陣痛きて欲しいです😭- 6月18日
![AAA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AAA
1人目は予定日超過(42週)で誘発剤使い、少し陣痛はありましたが中々強くならなかったので先生に破水させてもらい一気に進んだ感じでした!
その後子宮口は中々開かなかったためかなりグリグリされて辛かったです(T T)
2人目は予定日前に計画出産(38週)で促進剤使い、上の子の経験から長くなると予想してましたが全くそんな事はなく、順調に陣痛が来て、破水していただき、その後スムーズに子宮口も開き且つ、無痛分娩にしていたので出産時の痛みもなく本当に出産が楽でした♪
2人目の出産の時に、経産婦は開きやすい方多いわねーと言われました(笑)
関係あるのか分かりませんが、個人的には同じ促進剤使用でも全然違いましたょー
-
y
無痛分娩だったのですね🥹❤️私もしたかったですが予算の関係で諦めました😭
経産婦は開きやすいを信じたいと思います😭!笑- 6月18日
![兄と3姉妹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄と3姉妹
2番目以外3人誘発です😌
1人目は私も予定日超過だったので誘発でした!
徐々に量を増やしていくので本当に突然とかはないです👍
子宮口のひらき具合も見ながらですが
私の場合破水したら陣痛の痛みが一気にきて(1番目に比べてですが)
そこからはすぐにうまれそうになってしまい3、4番目の子は
車椅子そっこーで分娩室でした(笑)
なかには陣痛の痛みに対して子宮口がなかなか開かない方もいるようですね😣
でも経産婦は開きやすいはあると思います!
逆に私いつくるかわからない自然の陣痛の方が不安です(笑)
2番目が自然にきて
全然まだこのくらいの陣痛はじめての時と比べて余裕があるって準備してたら
一気にきてトイレで破水動けなくなり救急車の出産になりました(笑)
その理由でその後ずっと計画出産です😅
心構えができると思ったら少しラッキーかもです(笑)
y
やはり子宮口が開いてくれないとしんどいですよね🥲
それは絶望です😂💦
ありがとうございます🥹❤️