※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

腹腔鏡手術後の腹部の膨満感や痛みについて相談です。残ったガスの影響でしょうか?引く時期はわかる方いますか?

腹腔鏡手術受けた方いらっしゃいますか?

昨日腹腔鏡手術で胆嚢を摘出しました。
今術後4日目なのですが、
術後からずっとお腹がパンパンに張っていて、おへその傷より周りのお腹が痛い感じです。

なんでお腹パンパンになってるんでしょうか?
腹腔鏡の時のガスが残ってるのでしょうか?
これはいつ引くのでしょうか?

わかる方いらっしゃったら教えてください。
看護師さんは仕方ないのよねーって感じでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

子が何度かやっています。
ガス出てますか?ガスが溜まってたり便秘だったりすると、お腹が張って痛いですが…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おならも出てますし、便も出てます。
    元々太ってますが、
    三段腹がお相撲さんのように一段腹になってしまい、
    力も入ってるような感じです。
    明らかにお腹出てしまってます。
    謎です…

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

手術時に注入した炭酸ガスが体内に残っている状態だと思います。

手術時に注入した炭酸ガスは特に体外に排出させてからお腹を閉じるわけではなく、術後に自然に吸収されるのを待ちます。教科書的には数日から1週間程度で膨満感が無くなる、と言われています。しかし、結構個人差があり、ひと月近く膨満感が続く方もいます。

病院側もレントゲンやCTで腹部の状態を確認していると思いますが、不安でしたら回診時に医師に聞いてみるといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう退院してしまって😓
    1週間後に検診あるので聞いてみますが、入院中に看護師さんに聞いてみたら仕方ないんだよねっていう感じであまり詳しく話してくれず…

    お腹元に戻るのか、このパンパンで痛い感じは落ち着くのか不安になってきまして…
    もうぱっと見妊婦さんにしか見えず🥶

    ガスは退院までに抜けるという記事をよく見たので。
    主人は傷を治そうと周りのお腹が炎症起こしてるんじゃない!?と言うし…
    なんでこんな事になってるのか不思議で😩

    ガスならば一カ月もかかっても元に戻るんですもんね!
    でもこんなパンパンの痛みが一カ月も続くのも嫌ですが😂

    詳しくありがとうございます!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お腹の中で炎症を起こしていたら、高熱が出たり激痛があったりすると思います🤔腹満だけでお通じもしっかりあるのなら、手術時のガス残りの可能性が高いと思います。1週間様子を見るのが辛ければ、受診できるか問い合わせてもいいと思います😌

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日よりは少しパンパンではなくなったような気がします…
    やはりガスなのですかね…
    ズキズキはしますが、熱はないので炎症ではなさそうですね!

    ありがとうございます!
    もし痛みやパンパン感が増すようなら早めに受診してみます!

    • 6月19日