※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
住まい

マスキングテープの頻度やベタベタ感に悩んでいます。新居での使用を考えていますが、貼り替えが面倒だと感じています。窓のパッキンに貼ったらベタベタになりました。トイレやIH周りは埋める予定です。

家の中にマスキングテープ貼ってる方、どれくらいの頻度で貼り替えていますか?または、これくらい貼っといたらベタベタになった😭とかありますか?
新居に貼ろうか迷っています。
ごみ入り込んだらやだなーと思うんですが、でもずぼらだから頻繁に貼り替えるのもだるいなって🤣
ちなみに窓のパッキンのところに貼ったら直射日光がよくなかったのか、ベタベタになりました😇
トイレの便器との隙間、IHのまわりは埋めるつもりです💡

コメント

はじめてのママリ🔰

2年前に新居に貼りましたが
ズボラすぎで張り替えてません🤣
水回りだけ張り替えただけ…

特にベタベタした様子はないです🤔

  • あんこ

    あんこ

    お返事遅くなり申し訳ありません。
    コメントありがとうございます!
    水回りはどのくらいで張り替えましたか?
    また、普通のマスキングテープでしょうか?それとも防カビのものでしょうか?💡

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汚れてきたり、剥がれてきた時に
    掃除ついでに張り替えてます!
    100均の防カビのものです。
    水回りといっても、洗面台だけなんですけどね🙄笑
    お風呂のドアのとこも貼ってますが
    そこは1回張り替えたくらいです😂

    • 6月27日
  • あんこ

    あんこ

    剥がれてくるものなんですね🤔
    私もダイソーの使ったんですが↑のようにベタベタになり、もう恐怖で🤣
    やっぱり場所が悪かったみたいですね💡🤔
    水回りはカビたら厄介なので、再挑戦してみようと思います!
    ありがとうございます✨☺️

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみたら、日差しや雨風にさらされるサッシにマステを貼るとキレイに剥がせなくなるそうです💦

    水回りで剥がれてくるのは、角が浮いてくる感じだけで、ペロンと剥がれてくるわけではないです!
    キレイに貼れてたら問題ないと思いますが、雑な私はテープを手でテキトーに切ってるので、浮いてくるんだと思います!笑

    うちは、サッシ等には貼らず
    水回り以外だと巾木に貼ってます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

連続で失礼します!

掃除できてない上に
めっちゃ雑な貼り方で
全体的に汚いですが
しばらく張り替えてないと
こんな感じで浮いてきます!
巾木に貼ったものは特に浮いてきたりしていません🙆‍♀️