※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃん用の抱っこ紐について教えてください。首が座っていない赤ちゃんでも使えるおすすめの抱っこ紐やポイントを知りたいです。

生後1ヶ月の女の子ママです👶🏻🌟

この間無事に1ヶ月検診が済そろそろ抱っこ紐を買おうかと思っています🤔💭💗

首が座っていない赤ちゃんでも使える抱っこ紐や皆さんが使ってるオススメの抱っこ紐を教えてください🙏🏻

またオススメポイントなどもあったらお願いします🙏🏻🙏🏻

コメント

れーちゃん

ベビービョルンの抱っこ紐は首が座ってなくても使えます♡
慣れたら使いやすいです🙂✨

でも難点は頭からかぶるタイプなので、抱っこ紐で寝ちゃった場合寝かせたままおろすことができません😭

  • さら

    さら


    かぶるタイプもあるんですね🤔
    寝かせたまま降ろせないんですね😭

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙏🏻🙏🏻

    • 2月3日
おけちゃん

アップリカのデュクス使ってます!
新生児用の付属品も買いました👶🏻
アップリカの新生児用は、インサートではなく横抱きする形で、設置も割と簡単ですよ😆✨
エルゴを買おうと思ってましたが、店員さんに日本人向けだよとオススメされて、デザインも気に入ったのでコレにしました🐥👌

  • さら

    さら


    横抱きが出来るんですね😳
    首がすわったら普通に縦抱きで使えるんですか🤔??

    • 2月3日
  • おけちゃん

    おけちゃん

    首が座ったら縦抱きになりますよ!
    前向きもできるタイプで、安くなってる時に買って14000円くらいでしたよ😆👌

    • 2月3日
m

エルゴのadapt使ってます。
新生児から使えて、成長に合わせて股のところでサイズ調整できるので、高いけど一つあれば長く使えそうです^^

  • さら

    さら


    サイズが調整出来るのいいですね💪🏻‼️

    • 2月3日
deleted user

ベビービョルンオリジナルを使ってます!
首すわり前でも首がグラグラすることもなく安定感があり、着脱も簡単なので使いやすいです!
ただ、腰ベルトがないので、ある程度重たくなってきたら自分の肩が辛くなってきます(^_^;)
首すわり前から後まで一つの抱っこ紐で済ませたい!という方には不向きかもしれませんが、今の時期だけと割り切るなら使いやすくてオススメです(*^_^*)

  • さら

    さら


    着脱が簡単なのいいですね🤔💓

    肩が凝りやすいのでベルトがあった方がいいかなって思ってます😭

    参考にさせていただきます!!
    ありがとうございます🙇🏻🙇🏻

    • 2月3日
cuomi

こんにちは^^

うちはCombiのジョインEL-Eにしました🤰
お店でいろいろ試し、エルゴは1番きつくしてもブカブカでしたが、コンビは日本人の体型に合わせて作られているので、しっかりフィットして使いやすいですよ✌️
サイズ調整できるので、ガッチリ目のパパと、普通体型の私で兼用できます^^

首すわり前から使えるインファントシートも一緒に購入すれば、1ヶ月から使えます👍
丸めて小さくできるのと、抱っこ紐もインファントシートも洗えるのも購入ポイントでした😁

  • さら

    さら


    しっかりフィットするのいいですね💓
    私もパパがなかなかの体型なので兼用で使えるのも素敵🌟

    夏場とか汗をお互いかくので洗えるのはポイント高いです!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます🙏🏻‼️

    • 2月3日
ぺこ

ベビービョルンONE+使ってます!
出産前に、デザインだけで選んだ感じでした(^^;)笑
でも通院などで結構使って外出してますが、付け方に慣れたら使いやすいです😋
他の方もおっしゃってますが、購入時に店員さんに大きくなったら買い替えが必要かも、とは言われました!

  • さら

    さら


    買う時はやっぱりお店に行ってちゃんと試した方がいいですかね🤔?

    • 2月3日
  • ぺこ

    ぺこ

    赤ちゃん連れて行けそうでしたら、連れて行って試した方がいいかもです😋わたしは出産前だったので旦那が人形で試しましたが(^^;)

    • 2月3日