※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ヤバイ父親についてのエピソードを聞きたい女性がいます。公園や遊園地での出来事について、無能な父親にイライラしています。

なんでヤバイ父親ばっかりなんでしょう😭

最近遭遇したヤバイ父親、、

・大型公園で放置。娘さん一人で寂しかったようでうちの子に急に手を繋いできて遊ぼうと連れ去れかける。

→断ったら、すくそばの父親の所へ戻る。
なお父親はスマホガン見でこの一連の流れ いっっさい見てない😵
連れてくるだけで育児完了かよ、、

・遊園地にてママ〜!としゃがんで泣き叫ぶ男の子(1〜2歳?)明らかに独りぼっちなので係員さん呼んだあと声をかける。すると口から血を出してることに気がつき、そのタイミングで他のママさんも来てくれてフキフキ。
係員さんも到着、、

→へへって感じで男登場。「お父さんですか?」と聞くとはい、と答えるも相変わらず血の処置はしない。中腰で人ごとみたいに眺める。怖い怖い怖い。サイコパス。
お礼も謝罪も処置も無し。

皆さんのヤバイ父親エピソード聞かせてください😭

マジで無能過ぎる、なんでこっちが世話しないといけないの?うちも自分の子いるんですけどって腹立ちます😥

コメント

はじめてのママリ🔰

自営業の私の父親なんですが、私が里帰り出産で産気づいたら病院に送ってくれと頼んでました。
私の母親は仕事に行ってて私はお腹が痛かったので
上の子はじいちゃん遊んでと泣いてるのに笑顔で仕事も娘も孫もほったかして遊びに行ってきまーすって去っていったのでコイツやべぇと思いました😂

  • ママリ

    ママリ

    腹痛の娘と可愛い孫置いて、、なかなかファンキーですね😂

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

普段家でもそんな感じで
休日は外に出るから目立つんですかね💦

私が見かけたのは
子供を肩車したお父さんなんですが
肩車してるのは3歳前後の子なのに
体を支えたり足を抑えたり
何もせずただ肩に乗せてるだけで
見てるこっちがものすごくヒヤヒヤしました🥶

あとは父親に限らず
車で子供をチャイルドシートに乗せず
抱っこのままや後部座席で
子供が立ち歩いてる状況が理解出来ないです😵‍💫

  • ママリ

    ママリ

    体幹トレーニングかな?そう思いたい!ですね😂笑

    チャイルドシート乗せない人ってたまに見ますがほんと事故っても知らないからねって思います。実際事故らないから大丈夫ってなっちゃってるんだろうなとは思います😭

    • 6月18日
きき

公園で両耳イヤホンしてスマホ横向きにしてしっかり動画見てる。
あとはママさんが小さい子二人公園で見ていて1人はあれやりたい!これ乗りたい!もう一人は違う方向走って行って大変そうだなぁとか思ってたら、公園の外からパパさんが
「よ!」ってママさんに話しかけて「パパ!ちょっと見てくれん?」ってママさんが言ったら
「うん、ちゃん見てるよ!ここから!」って笑
ママさん呆れてました😱
やばいな日本。と思いましたね😇

  • ママリ

    ママリ

    子ども2人の時点でママだけじゃ手足りて無いですよね💦

    空気読めなさ過ぎて、もうママさんも感覚麻痺してそうですね、、私なら最初から戦力になってない時点でバチくそキレます😂

    • 6月18日
☺︎

わたしは幼児用ブランコに子供乗せていたら
1歳くらいの子が何度もふらっと近づいてきて、3回ほどブランコ慌てて止めました。
後ろからお父さんは着いて歩いてるだけです😅
なんのためにお父さんいるんだろう..と腹が立ってきました😇😇😇

  • ママリ

    ママリ

    えー😭それで万が一こちらが怪我させたら絶対何か言ってくるパターンですね、、

    ちょっと離れたところにいるとひとこと言いたくても言えなかったりするのがまたモヤりますね、、

    次無能パパに遭遇したらそろそろ説教しそうです😭

    • 6月20日