
旦那が仕事休みが多く給料下がり、児童手当が携帯代で消える。支払いだけに消えるのは不信感。元々買おうと思っていたものが買えず、支払いでなくなる。
ほんとに恥ずかしい話なんですが、旦那が土木系の仕事してて先月から雨で仕事休みなること多くて給料下がって結構生活カツカツです。それで今回児童手当入ったんですが、それ全部携帯代の引き落としでほぼなくなったとか言われました。普通に考えてありえないですよね?最初、児童手当はいるから児童手当の管理は任せるねって言われてたんです。
だから、私が働くまでは児童手当分の2万とかは支払いに回してあとは貯金と子供に必要なもの買おうと思っていました。なのに旦那の支払いだけに消えるってやばいですよね?支払いがあるにしろ不信感しか残らなくて。元々児童手当が入ったら買おうと思ってたものがあったので、昨日はそれを買いに行くために児童手当おろしてもらおうとしたら支払いでなくなったと言われました。
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
しっかり話し合う必要がありそうですし、mさんも4ヶ月育てながらお家で少しでも収入増やして行けたらいいですね

はじめてのママリ🔰
正直に話された事はよかったですけど、そこまで使ってしまったのはなぜなのか問いたくなりますね😥
-
はじめてのママリ
昨日買い物行く際に聞かなかったら旦那から言うことはなかったと思います。- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
雨で休む事が多かったのでしたら暇で使ってしまったんですかね😡
- 6月18日

萩ママ
そんな高い携帯代っておかしいですよね。
旦那様の携帯プラン見直して格安プランに変えてもらった方が良くないですか?
-
はじめてのママリ
格安にしようっていってもなかなか変えに行かないんです😭😭あとは最近d払いで食料品買ったりしてるのでそれで高くなってるのもあります…- 6月18日

はじめてのママリ🔰
こっそり借金してそうだな〜と思いました…
雨の日は単発バイトしてもらうべきです!
-
はじめてのママリ
借金はあります😢😢
それが1番ですよね!- 6月18日

はじめてのママリ🔰
私の旦那も土木関係なのでこの梅雨の時期ほんっとに辛いですよね。。ましてやボーナスもないですし😭😭
お金の管理は旦那さんですか?
-
はじめてのママリ
うちもボーナスないです😢
そうです!全て旦那管理です😢
お金の管理はさせてもらえません。- 6月18日

はじめてのママリ
不信感しかないですね。
大喧嘩してでも私なら通帳管理します。
あとは在宅ワークができないなら普通に働きます。
私も1人目の時は未成年で妊娠してお互い貯金もなかったので4ヶ月から正社員フルタイムで働きました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
私もフルで働くの視野に入れて動こうと思います- 6月18日

moony mama
食品などの買い物も含まれてだったら、仕方ない気もしますが。
きちんと話してくれてますし。
お天気でお給料が左右されることがわかっているのであれば、今後もこういうことは起きると思うのです。
きちんと話し合い、今後の対策を決めるべきかと。
はじめてのママリ
そうですよね。
少しでも収入増やしたくて、探してるんですが田舎なので在宅ワークとかもなかなかなくて😭😭