
コメント

たぴ
鼻が詰まってて寝にくいとかですかね?🥲💦
授乳はどうですか?しっかり飲んでくれてるのであれば私なら様子見ると思います💦
38.5度とかかなり高熱だったら#8000に相談すると思います💦

しまうま
上の子が絶賛ひどい風邪で、3ヶ月の娘もズルズルし始めて咳をしています、
小児科の先生に、上の子を見てもらうときに、下の子が咳や鼻に症状が出てきました、どうなったら病院に受診すればいいですか?と聞きました(下の子は家でお留守番してました)
先生は、おっぱい飲めなくなったら、熱が38度以上になったら受診だねー
と言われました。
風邪をひいていたら本調子ではないと思うのでぐずったりはあると思います。
-
さばち。
今保育園とかですごい流行ってますもんね夏風邪😭
今の所ミルクは少量ずつは飲めてるので、大丈夫だとおもいます!ありがとうございます!- 6月17日

退会ユーザー
その体温なら大丈夫だと思います🙆♀️
顔色が良く、ミルクも飲み、寝れてるならそのままでいいと思います。
体調悪い時はよく起きます😳先週娘がRSで夜寝てから5分毎に起きて泣いてました😂
ママさんも疲れると思うので適度に休んでくださいね🥰
-
さばち。
いまめっちゃ流行ってますよね!!RSは陰性だったんですけどRSだったら高熱が続くって聞いてならないでくれーと祈ってます。。
- 6月17日

ちー
そのくらいなら大丈夫だと思いますがきっと鼻が詰まってたりゼーゼーいっていると呼吸しずらくて寝づらいのだと思います。
少し頭を高くしたり体を起こしてる方が楽のなのかも知れません。
-
さばち。
ためしてみます!ありがとうございます!
- 6月17日
-
ちー
あとそのくらいの子は咳が出ると吐きやすいので気をつけてくださいね
お大事に😌💗🍀- 6月18日

さとみ
お疲れ様ですm(_ _)m
私が子供の風邪のことで小児科の先生に言われているのは、
38.5度〜の熱で眠れないほどなら解熱剤いれてOK(むしろそうでないなら解熱剤いれると治りが悪くなる)
熱だけなら様子見
鼻水はどんどん出してあげる
治りかけは一時的に咳がひどくなる
背中が汗かいたままだと咳は治らない
です。
看病は心も体もしんどいですよね💦
私の経験だと、咳や鼻水を止める薬を処方されて飲ませても治り悪かったです💦
あと、うちの子は高熱が出たあとはよくぐずります💦
みんながそうとは限りませんが、もしかしたらそういうのもあるんでしょうか…
早く良くなるといいですね🥲
さばち。
あー、そういうのもあるかもしれませんね💦
定期的に鼻は吸う機械でとってるけど、鼻とゼーゼーは言ってます🥲
ミルク飲んでるし、熱もそこまで高熱でないのでもう少しようすみてみます!!