
息子が体調不良で心配です。症状が日替わりで変わり、薬を飲んでいるため過剰摂取か心配。自身も熱が出ており、息子の様子が気になり眠れない状況です。
神経質の心配性です。
多分大丈夫とはおもうのですが、ちょっと吐き出させてください。
寝ていた息子が、急に泣き出して「暑い!」と言ってたのでエアコンをかけたのですが、汗を全然かいてないし、普段は少々暑くても起きない子なので、何だったんだろう…とちょっと怖いです。
一週間前から風邪をひいていて、微熱が出たり下がったり、咳、気管支炎、嘔吐下痢…と日替わりで症状が変わりました。
今日は解熱して元気に過ごしてましたが、寝る前に「頭が痛い」と言うので(普段言わない)、カロナールシロップを飲ませました。
他にも咳止め、気管の薬、抗生剤を飲んでるので、薬飲み過ぎ?とも思ったり。
私が39度の熱が出て気弱になってるのか、凄く気になります。
心なしか息子の唇の色も良くないような……
寝ないといけないのに、気になって眠れません……
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
熱い?暑い?夢を見たとか…
うちの子は風邪をひくと眠りが浅くなるのか夢を見て泣いて起きる時があります💦
子どものことってすごく心配になりますよね😢
はじめてのママリさんの熱も早く良くなること願ってます😭
お大事になさってください🍀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちの子は寝言をたまに言うくらいで、一度寝たら高熱がない限り起きないんです。
結局投稿の後、また一度だけ泣いて起きてすぐ寝て朝までぐっすりなので事なきを得ました。
昨日、私が1人で寝込んでて、夫と二人で過ごしてたので、色々不安だったのかもしれません……
ここで書き込んで少し気楽になれました。
ありがとうございました。