※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ash516
お金・保険

主人の年収が低く、自身も収入が少ないことでやりくりに苦労している様子。介護職の給料の低さについてつぶやき、同じような状況の方がいるか質問しています。

カテが違ったらすいませんm(_ _)m
このカテでご主人の年収の質問をみてたらびっくりしました^^;
みなさん400〜1000万とか^^;
うちは、主人は25歳介護職で250万〜くらいです。。
少ないですよね、、それで自分も月7万くらいのお金を頂いてて、家族3人やりくりしてます^^;
お金に余裕があるって羨ましいなーと思ったり笑、介護って本当給料低いな、と思ったり。。
ただの愚痴ですね、皆様大変なのに。。
つぶやきでした、、
辛口コメントはごめんなさいm(_ _)m
ただびっくりして、同じような方いるかなって質問しました。

コメント

ザト

手取りではなく額面が250万くらいってことですか?

  • ash516

    ash516

    手取りがボーナス合わせてそれくらいです!

    • 2月3日
  • ザト

    ザト

    それなら年収は350-400万くらいですね♪
    平均的なお給料だと思いますよ(*´∀`*)ノ
    私自身も年収350万くらいなので、手取りだと約250万です♪

    • 2月3日
  • ash516

    ash516

    平均的なお給料なんですね!!
    わかりませんでした。。
    そうなんですね!ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月4日
太郎ママ

介護職は立派なお仕事なはずなのに、実際は割に合わないお給料だったりしますよね。
一生懸命働いても身体は壊すけど、賃金はなかなか上がらないとか。
私の一番上の姉も以前、老人介護施設で働いていたので少しですが大変さは分かります。
それに、本当に好きでなければ出来ない仕事です✨

いくら年収がたくさんあっても、幸せの価値観は人それぞれ。
ash516さんがご家族でたのしい毎日を過ごせることが一番の幸せかもしれませんね^ - ^

  • ash516

    ash516

    そうなんですよね( ; ; )
    夫も腰が痛い足が張ってるって毎日きつそうですが、その割に合ってないようなお給料が……
    介護職は好きみたいです(。・ω・)愚痴をきいたことがありません‼︎楽しい話ばかりききます‼︎

    ありがとうございます(๑>◡<๑)
    お金の面ではきついですが、家族3人、毎日楽しく幸せです♡

    • 2月4日
すずちゃんだょ✨

おはようございます😁
うちは夫婦で介護職です!
介護は大変ですよね😅

  • ash516

    ash516

    おはようございます!!
    介護職は大変ですよね^^;ご夫婦で!!尊敬します!!

    • 2月3日
  • すずちゃんだょ✨

    すずちゃんだょ✨

    はぃ、大変ですよね😅
    そんな事ないですょ✨
    好きで選んだ仕事なんで🎵

    • 2月3日
  • ash516

    ash516

    そのお考えが本当に素敵です♡!!

    • 2月4日
  • すずちゃんだょ✨

    すずちゃんだょ✨

    おはようございます☺
    そうですかぁ⁉ありがとうございます!
    旦那さんは介護の仕事長いんですかぁ⁉

    • 2月4日
れいにゃ

わかります😣
たまたま回答されてる方がその位の年収だけで、このアプリをやっていない方など含めれば250万~の方は沢山いると思います(^_^)介護の方がいる事は国にとってとても大切な事だと思うので私は介護職の方は凄いと思いますよ😊❗

  • ash516

    ash516

    そうですね( ; ; )
    介護職の主人は毎日疲れ切って帰ってきて^^;
    介護職ができる方ら本当に尊敬します!!

    • 2月3日
みゅにー

介護職・看護職など、医療関係って安いですょね。私も旦那も医療関係者ですが、2人で働いてやっとです。給料が足りなくて、休みの日にバイトまでしていた時期もありました。

仕事の責任のほうが重くて、割に合わず、職業間違えたな…と思うことがあります。

医療関係者というと、世間からは、安定した職業で、収入が良いと思われていますが、とんでもないです。
どれだけ安給料で、どれだけ過酷な労働条件で働いてるか、本当にわかって欲しいです。

最近、保育士さんの給料を上げるというニュースを耳にしましたが、医療関係者だって、給料上げて欲しいです。

  • ash516

    ash516

    ほんとそれですよね!!
    激務なのに、割に合わないというか…
    主人をみていて、ほんとにそう思います。。
    自分もそれ思いました!保育士さんもだけど、介護職看護職の給料も、ほんとにあげてほしいって、、、

    • 2月3日
ママリ

年収400と言ってる方も、手取りは300未満という方も多いと思いますよ!
手取りで250なら、年収(色々引かれる前)は400近くあるのではないですか??✨

ちなみにうちの夫も手取り280くらいしかないです😓ちなみに35歳です💦

  • ash516

    ash516

    年収400もあるんですかね😵!!
    本当に、明細みると色々引かれています。。

    そうなんですか、、同じくらいですね!!
    やりくり大変ですよね( ; ; )

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    私はいまは育休中ですが、共働きしないと絶対やっていけません😓何があっても仕事やめられない(正社員として働かなければ…)というプレッシャーがあります😫

    • 2月4日
2kids_mom

我が家も夫婦共に介護職です(^ω^)
やはり一般企業の人と比べると体力使うし、夜勤もあるのに給料低いですよね( >_< )
年齢がもう少し上なので、年収はもう少し頂いてますが共働きじゃないと生活できません( ∵` )
もっと上げてくれーっていつも思ってます!笑

  • ash516

    ash516

    ご夫婦で介護職なんですね!!素晴らしいですね✨
    ですよね、、夜勤ある割には、あれ?って感じです。。
    ほんと、自分も、もっとあげてくれーって思ってます。。笑

    • 2月4日
チーズコロッケ

私介護職です(^^)
職場によって結構違うと思いますよ!
夜勤もやって手取り16万という所もありますし。

高級老人ホームですとお給料もだいぶ違います。あと管理職になってグンとアップする方もいます。

介護はキツイけれど、需要が高いので容易に転職出来ます。ただし、介護の現場は変人が多いし、利益目的のクソ会社も多々あるので転職は慎重にした方がいいですけど(;´д`)(;´д`)

  • チーズコロッケ

    チーズコロッケ

    因みに、私もお給料同じくらいです。

    • 2月3日
  • ash516

    ash516

    うちの夫は夜勤5回ほど入って、手取り16万くらいです( ; ; )
    残業代もつかないし、、でもその分ボーナスがすごくいいんですよね。。だから年収も上がるとゆうか、、

    管理職だとまた違いますよね!!今はケアマネの勉強してます!
    そんな会社もあるんですね( ; ; )
    転職となると慎重に選びます。。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月4日
いつまる

旦那が介護職してます!
私もみなさん仰るようにもうちょっと給料あげて欲しいと思います、あんなに大変な業務なのに(´・ω・`)
育休中で仕事復帰しますがもしできなかったら...と不安になることあります(笑)

  • ash516

    ash516

    ですよね( ; ; )1万でもいいのであげてほしいです。ら、
    激務なのになぁ、命を預かるお仕事なのになぁ、って思ってます。。
    不安になりますよね( ; ; )
    私も自分がもらえるお金がなかったら、多分やっていけてないです。。

    • 2月4日
ままーり

我が家も介護職夫婦です!私は1人目妊娠しやめて今は専業です。
夫は施設を変えて、かなり年収上がりました🙄
場所によって、全然違います( ˊ̱˂˃ˋ̱ )!
最初300だった職場だったのに、今の施設は勤続8年で毎年キチンと昇給もあり500を超えました!福利厚生もちゃんとしてるし、ボーナスもあります。
かなりハードですが、家族との時間も取れているし…有難いかぎりです💦
求人を出していない職場に自分から電話したのが始まりでした。
捜せばありますよー!

  • ash516

    ash516

    施設変えたらそんな変わるんですね😵!!毎年昇給すごい!!
    求人してないところでも、雇ってくれたりするんですね!知りませんでした。。
    無理だと思ったら探してみます!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月4日
*まいきぃ*

我が家も介護職夫婦です!
私は転職3年目なので微妙ですが、新卒から継続して働いている旦那は役職手当等もあって、それなりに貰ってます。

しかも通所なので、土日祝日休みで夜勤もありません。

介護職でもいろいろありますね(^^;

  • ash516

    ash516

    そうなんですね!!
    素敵なご夫婦✨!
    土日祝休みで夜勤なしで、それなりに貰うってすごいですね(๑>◡<๑)!!
    夫はカレンダー関係なく夜勤ありで、こんな感じてます。。
    でもがんばってくれているのでありがたいです!

    ほんと色々ありますね^^;!!

    • 2月4日