※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラルーン
子育て・グッズ

9月に出産し、4月の保育園入園に悩んでいます。育休を使い切ると無認可保育園になり、経済的にも厳しくなります。皆さんはどうしていますか?

9月に出産したのですが4月の保育園に入れるか悩んでいます。目黒区在住なのでそもそも応募して入園できるかどうかもわからないのですが4月ではまだ半年なので離れがたくもう少し一緒にいたい思いもあります。ただ、現実ギリギリまで育休を使ってしまうと保育園の募集枠はほとんどなく無認可の保育園をさがしてといったかたちになるので経済的にも厳しくなります。少子化の今…もう少し子育てしやすい世の中になってくれればいいのにと願うばかりです。皆さまは保育園どうしていますか??

コメント

山下

昨年9月に出産し、今年4月に保育園に預けられた方がお友達に居ます^ ^
やはり半年でしたから、断乳したりと入園までも大変そうでしたし、入れた後も病気を貰って欠勤早退と…しばらくは仕事になっていない様でした(^^;;

我が家も、早期復帰を考えていましたがやはり赤ちゃんが可愛く離れ難いのと、職場への迷惑を考えたらまだ早いと判断し、1年2ヶ月経過した今も自宅で子育てしています。

少子化だったり女性の進出だったり…今の世の中は女性に求めすぎですよね。
正直、両方こなすということは、私は家族の犠牲が伴うと思って ておりますし、大切な家族を犠牲にしてまで仕事は選べませんので復帰は先送りに致しました。
家庭の事情は様々なので何を優先させるかはその人次第ではございますが、女性にあれこれ求めるのならもう少し子育てしやすい社会にして欲しいものですよね。男女平等だなんて言っても、結局男性には赤ちゃんを生むことはできないんですから(*´・ω・)

ひなそらママ

長女(現在4才)を生後6ヶ月で保育園に預け、今生後2ヶ月の息子を来年の4月から預ける予定です。

私自身、公務員のため育休は3年間取れますが、旦那の給料だけでは住宅ローン等々でやっていけないこと、4月じゃないと中々保育園に入れないこと、職場から長く離れる事に不安があったことなどから早めに復帰することにしました。

保育園に預けた途端、熱を出したりして何度呼びたされたことか💦その度に病児保育を利用したり、実母を頼ったりと結構大変でした!1歳前にして水疱瘡もおたふくもかかりました💧断乳も、早めに復帰すると決めていたので産まれた時からミルクよりの混合で育てました。母乳だけだったら大変だったかもしれません!

でもメリットもあって…。
私自身を日中は子供と離れている分、夜は穏やかに子供と接することが出来ますし、離乳食も保育園で栄養あるものを食べさせてくださるので、家では少々手を抜いても大丈夫(笑)早くから保育園行っているせいか、周りの子より喋るのが早かった気もします!

れい

今4カ月になるママです。
来年4月から保育園入園予定です。4月からても入れるかわかりません。悩みましたが旦那と相談して決めました。
今日から保育園入園書類提出が始まります。これから出しに行きます。

まま

明日6ヶ月になる女の子のママです。

私も保育園悩んでいます。
私自身、3ヶ月の頃から預けられていてお友達も先生もとても大好きでしたが小さいながらに母と一緒に居れなかった寂しさを覚えているんです。

高校生の頃精神的な病を患い、その時知ったのですが幼少期の母との関係性が結構原因だったりする場合が多いみたいです。
実際に私はわがままも言わないお利口さんって言われながら育ちましたが、本当は寂しくても寂しいと言えない、甘えたらママが困っちゃう。って小さいながらに思っていました。

早く外で働きお金を稼ぎたい反面、私自身が寂しい思いをしたり大きくなってから心の面で苦労したので娘に同じような思いはさせたくないな〜と今とても迷っているところです。


と、体験談になってしまいましたが親目線ではなく子供目線のお話をしてみました(o_o)
すべての人が私みたいな訳では無く、一例だとは思いますが…