※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬきち
産婦人科・小児科

妊婦健診についての質問です。健診後半でも追加費用はなく、出産時には10万円前後の費用がかかると言われています。全体的に費用が高いと感じているようです。

健診についてです。
12〜3週以降は妊婦健診の際に
自費で3000円必ずついてます。
妊婦健診の助成券?は3千円のチケットと思って欲しいと言われました。

なので毎回5.000円前後の金額と言われました。
(ずっと5000円近いのが気になり健診の時
病院に尋ねてみました。)

妊婦健診後半でもしチケットが足りなくなっても
それは請求しないのでずっと5000円くらいだそうです。

出産時には手出し10万前後と言われ
全体的に高いような気がするんですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

高いですね😳
助成券が出てからは手出し1000円もいかないくらいです!!

出産時は同じく一時金➕10万です!

  • たぬきち

    たぬきち

    同じ地域で最近産んだ方に聞いても
    やはり自分のとこが高くて💦
    出産は個人だと、5〜10はやはり
    するんですかね😭

    10万前後の言われ方にビクビクしてます😱

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

お住まいや病院によっても変わると思います。

都内ですが、途中まで通っていた病院は自費で2000円、出産の為後期で移った病院は同じく3000円程でした。

出産時の手出し10万円は平均かと思われます😊

  • たぬきち

    たぬきち

    都内より高いなと思ってしまいます😭
    病院変更も検討中ではあるんですが😭
    出産は平均なんですね😭

    • 6月18日