
保育園からの洗礼で熱を出す娘のため、毎月仕事を休むパート主婦。職場の嫌味に疲れ、皆勤できる日はいつになるか悩んでいます。
泣いてしまった😂パート主婦です。子供来月2歳。娘が保育園からの洗礼で毎月のように熱を出します。その度に仕事を休んでいます。今月も2日ほど仕事をお休みしました。毎回、職場に電話すると『身内に預けられないの?』『代わりは探したの?』等、嫌味を言われます。出勤するたびに、この前はすいませんって謝るのも、毎月仕事休みますって連絡入れるのも疲れてしまい、涙が出てきます…一体いつになったら皆勤できるんでしょうか
- めめちゃんママ(3歳7ヶ月)

メル
その職場がいいのでしょうか??
子どもがいる限り、保育園の洗礼じゃなくても流行りの病気には何歳でもなりますし、、、休むたびにチクチク言われるの嫌じゃないですか??
それか、病児保育に登録しておくかですかね💦💦

のんびりママ
まだ1歳11ヶ月は沢山休みますよねー💦
年少ぐらいから少なくなると思いますけど、それでも1週間とか高熱が続くとかもありました。
預ける人がいなかったので、病児保育にかなりお世話になりましたよ😅
でも、チクチク言われる職場を代えるほうが楽かもしれませんね💦

♡♡
病児保育の利用されてますか?
遅刻にはなりますが、欠勤にはなりませんし、お休みせずに出社しようと努力はしてます!ってアピールにはなるかなと思います!🙇♀️

退会ユーザー
たかだか月に2日、子供の熱で休んだぐらいで嫌味言ってくる職場なんて私なら辞めることを考えます💦
2日ですまない感染症をもらってくることもありますし、悪化して入院とかもあり得ます。大きくなっても何があるか分からないです。病気と怪我はつきものです。
病児保育も利用料がかかりますし近くになければあまり便利ではないですよね。正社員なら利用しますが、パートなら利用しないです。
私のところは看護休暇がありますし、子供の体調不良で休んで嫌味言われることは全く無いです。
コメント