
コメント

はじめてのママリ
私も便秘と下痢を繰り返すことが、多く今は軟便が約1年続き、今月はほぼ毎日下痢を2回、多い時は5回くらいしています。不安で仕方なく、消化器内科を受診し、血液検査、便潜血がないか、しらべてもらいました。はじめてのママリさんも内科を受診して調べてもらうことにより不安が少しでも解消されるとおもいます。不安なまま毎日を過ごされるのはしんどいと思うので受診をおすすめします!
はじめてのママリ
私も便秘と下痢を繰り返すことが、多く今は軟便が約1年続き、今月はほぼ毎日下痢を2回、多い時は5回くらいしています。不安で仕方なく、消化器内科を受診し、血液検査、便潜血がないか、しらべてもらいました。はじめてのママリさんも内科を受診して調べてもらうことにより不安が少しでも解消されるとおもいます。不安なまま毎日を過ごされるのはしんどいと思うので受診をおすすめします!
「ココロ・悩み」に関する質問
支援級か普通級か。 年長の息子ですが、3歳~年中の冬まで発達の遅れ(主に言葉の遅れ)で療育に通っていました。 主治医の先生から、私から見てもう問題無ないと思うので小学校も普通級で良いですよと言われ療育も卒業し…
2歳児ってこんな寝ないんでしょうか? 2歳の息子が入眠まで2時間以上かかります。 たまにすぐ寝る時もありますが。 そして酷い時は30分~1時間おきに起きてきます これガチしんどい毎日やられてほんとにしんどいイライラ…
3人育児ってやっぱりきついですか? 2人目も帝王切開で産んでから約一年。 現実的には2人で子ども終わりにしようと思っているけれど、3人目もたまに考えてしまう😭 上の子と10歳離すとしたら34、5歳でまた帝王切開か …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🍑(27)
結構不安症で仕方ないです。
便秘と下痢を繰り返してる訳じゃないのですが便秘になる時はずっと続いて出る時も続いてって感じです。
毎日下痢はきついですね、、
はじめてのママリ
私も不安症です!不安で毎日便するの嫌になるくらいです💦
そうなんですね、便の異常は調べると怖い病気がたくさん出てきて不安を膨らませてきますよね。分かります😢
私は過敏性腸症候群と言われています。心配性の人や疲れてる時になりやすいみたいで😢血液検査も便検査もすぐ結果出ますので一度受診されると心も落ち着くと思います🥺
🍑(27)
ありがとうございます!