※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりも
妊娠・出産

排卵検査薬を使っていても週数がずれる可能性があります。胎芽の成長や心拍確認について、来週の診察を待つ必要があります。生命力の弱さや流産の可能性については、週数のズレと関係があるかは不明です。

排卵検査薬を使っていても週数がずれることはありますか?

生理予定日から換算して妊娠8週目で心拍が確認できませんでした😢

5週0日で小さな胎嚢が確認でき、8週1日の今日心拍確認のための診察に行きました。

しかし、胎芽は確認できたものの、週数に比べて3.8ミリで小さいね、心拍確認もまだできません。また来週来てください、と言われました。

最終性交日から約7週弱です。自然妊娠ですが、排卵検査薬を使用しており、そこまで排卵日はズレてないと思います。

それでも週数にズレが生じることは可能性としてあるのでしょうか?それとも赤ちゃんの生命力が弱く流産になる可能性が大きいですか?

来週の診察を待つしかないのですが、不安なので似たような経験のある方がいらっしゃったらコメントいただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

前回の妊娠時、初めて排卵検査薬を使い7週過ぎてから受診して、やはり赤ちゃんも小さく心拍も確認できませんでした🥹💦二人子どもがいるので、なんとなく覚悟はしていましたが、その後も心拍は確認できず稽留流産確定で手術になりました😢

私の場合、基礎体温もつけていたので排卵日は確定していたのもあり、7週過ぎで心拍確認できなかった時点でもう可能性はゼロに等しかったと思います😣💦

基礎体温はつけていらっしゃいますか?ごく稀に排卵検査薬があてにならなかったというかたもいらっしゃるので排卵検査薬だけだとしたら、まだ希望があるかなって思います🥺✨

  • りりも

    りりも

    そうなんですね😢
    やっぱり厳しそうですね…
    基礎体温はつけていませんでした。あまり期待しすぎず、来週を迎えたいと思います。
    ご返信ありがとうございました✨

    • 6月17日