![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝かしつけについて、お昼は授乳で寝かしつけや抱っこ、夜は寝室で抱っこしています。布団に置いても起きることがあり、同じような赤ちゃんの寝かしつけ方法を知りたいそうです。
もうすぐ生後一ヶ月ですが、お昼と夜に寝室行ってからの寝かしつけってどうされてますか?
お昼だったら、授乳で寝落ちか寝れなくてグズグズしたら抱っこ。
夜は寝室行ってから抱っこしてます。
布団置いて勝手に寝てくれるなんてことは無くて、他の同じくらいの赤ちゃんはどうなのかなと思って😅
抱っこしても背中スイッチで布団置くと起きるし😭
お昼と、寝室行ってからどのように寝かしつけされてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![❤︎❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎❤︎
うちは基本寝る時セルフです!
特にセルフにさせたわけじゃないですがお昼寝はしれーっといつもリビングで寝てて
夜は寝室でミルク飲ませてそのまま寝かせてるといつのまにか寝てます!
背中スイッチいまだに出会ったことないです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そのくらいの時も、生後7ヶ月の今も、抱っこか授乳寝落ちです🤣
セルフねんねしたことないです🤣
ただ、うちは背中スイッチは4ヶ月でほぼなくなりました!
背中スイッチほんとしんどいですよね🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
抱っこだと重たくなってきますよね😭でも、背中スイッチなくなったんですね!
寝たと思ったら、すぐ布団おいても起きないですか?- 6月17日
-
ママリ
9キロあるので重たいです😂😂
3分後くらいに置いたら大丈夫です🙆♀️以前は15分後に置いてもダメだったので大進歩です🥹🥹- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信しました💦- 6月17日
-
ママリ
ベビちゃんにもよると思いますが3〜4ヶ月でなくなることが多いみたいなので🥹
無理なさらずに🥹- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!上の子は長い事背中スイッチあったんで、次の子はどうなるやら😭- 6月18日
-
ママリ
そうなんですね💦少しでも楽になりますように🥲
- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭- 6月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
凄いですね✨重たいけど、寝たらすぐ置けるのは羨ましいです!😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
勝手に寝てくれるなんて素晴らしいです✨羨ましい✨
上のお子さんの時はどうだったか覚えてますか?
❤︎❤︎
上の子の時は
抱っこで寝かしつけじゃないと寝なかったです!
お昼は背中スイッチすごくてもうずっと抱っこでした😰
でも夜は1ヶ月から10時間布団で寝てました!
でも寝かしつけは抱っこで寝かして置く!みたいな感じです!
ちなみに友達の子は
昼も夜も抱っこじゃないとダメで
4ヶ月くらいまで夜もラッコだきで寝てたそうです!最近布団で寝る練習してるらしくてそれでも3時間毎に泣いちゃうって言ってました🥲
しかもママじゃないとダメで
結構参ってました🥲
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
上のお子さんは抱っこだったんですね!
背中スイッチしんどいですよね💦うちは上の子も抱っこと、背中スイッチひどくって、下の子は楽〜ってきくと羨ましいです😭✨
お友達大変ですね💦布団で寝る練習って、ネントレですかね?3時間は新生児並にしんどいですよね。お子さんみんなそれぞれですね😭