愚痴らせてください。うちの旦那は仕事もがんばっていて、帰ってきたら…
愚痴らせてください。
うちの旦那は仕事もがんばっていて、帰ってきたら多少は育児してくれます。ほんとちょっとだけ…
でもかなりやってる雰囲気だします。別に全然構いません。わたしは今育休で仕事してないし、でも専業主婦なんだから育児家事やるのは当たり前だろって言われるのがほんと腹がたちます。
そんなのわかってるし、自分のこと後回しでやってます。そんなことどーでもいいんですが…
そして、旦那は付き合っていたときからなんですが、飲み会などあると前から決まっていることなのに、今日飲みに行くことになった、明日飲みに行くことになったとか…前からわかってたのにいつもいつも急に言ってきます。余興の練習があるとか、そんなの当日にやろーなんて言う人いないですよね、ほんと腹が立つ。前もって何日なら大丈夫とか話しあいますよね、ふつう。今週の土曜日もぜったい飲みに行くのに、いやわからんとか、ごまかします。
だからあえて、土曜日の夜はごはん食べにいこーって言ってやりました、そしたらいいよ〜って言ったんです。だけど、結局当日のしかも夜になったら、あーちょっと飲みに行かなきゃいけなくなった〜って言うんですよ、もうむかつく。
あたかもいきなり入った予定風に言ってくるんです。は、また?って言うと、仕方ないじゃん〜とか言って揚々と飲みに行きやがります。こっちは飲みに行きたくても行けないのに、遊びたくても遊べないのに。しかも飲みに行くって言う前の仕草、やたら優しくしてきます。だから余裕でバレるんです。
ほんと毎回毎回腹が立ちます。俺だって行きたくないよとか言うくらいなら、言い訳してでも行かなきゃいい。ほんとむかつくー!!!!
こんなことを毎回毎回繰り返していつもいつもモヤモヤイライラしてます。もっと余裕を持ちたい。
いってきな〜とか言えるようになりたい。器の大きい人になりたい。皆さんこんなときどうしてますか?
長々とすいません。
- てへぺろ(3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
みたぁ♡
私も同じです。きっと前もって言ったりするとダメって言われる気がするみたいです‼︎本当にそっちの都合ですよね…こっちの事なんて一切考えない…私が仕事復帰しても何も変わらないんだろうなと思うと1人でもやってけるんじゃないかって思ってしまいます(›´ω`‹ )
てへぺろ
それほんと思います!
別に飲みに行くなとも言ってないし、平日仕事で遅くてまともに家にいないんだから、休みの日くらい一緒に子供と過ごしてほしいと思ってしまう…
全部自分の都合なんですよね、結局。私もだからこそはやく復帰してやりたいんです。
たまには自分だって1人で過ごす時間がほしい。みてるからいってくればとかいうけど、そんな急に飲みに行くとかいうならそんなことできない。親に預ければいいとか言うけど向こうだって予定あるのに。
なんなんですかね、ムカつきます。
いない方がいいーとか思いたい、好きなだけ飲みにいけーと思ってみたい、こんなじゃ2人なんて考えられないです。
みたぁ♡
知恵袋にも沢山似たような内容の相談が書いてありました。そこには、考え方を変えてくれる答えもありました☺︎本当何で自分だけって思ってしまうんですよね。でも考え方を少し変えてみるだけで楽になれるようです‼︎へーてさんにもピッタリな回答があるといいなと願います⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾役立たずですみません( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )
てへぺろ
どんなことで検索したらでましたか?見てみたいです!!
みたぁ♡
夜遅くにすみません…
旦那 飲み会 多い ってググると出て来ました‼︎ 見てみて下さい♡