※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚して間もなく1年が経とうとしているシングルです。息子(2歳)と二人…

離婚して間もなく1年が経とうとしているシングルです。
息子(2歳)と二人暮し中で、遠距離の彼氏がいます。
関東と中国地方なのでかなり離れています。

まだ子供には会わせたことがなくこの後年内に2回、彼がこちらに遊びに来てくれることになり初対面させる予定です。

建築関係の仕事をしているので来年、仕事関連の国家資格を取得して、取得できたタイミングでこちらに来るという話になりました。
(今の会社は辞めて資格を強みとして転職する考えです。)

まずは一人暮らししてもらって週末だけ会うで行くか、それともすぐ同棲するかでぼちぼち話し合いが始まりました。

皆さんならどちらがいいと思いますか?🤔
まだ一緒に生活したことがないので何とも言えませんが、将来の話はよくします。気持ちの面だけで言えば再婚相手はこの人しかいないと思ってます。




コメント

N26

私なら一旦一人暮らししてもらいます!
数回しか会ったことない人と一緒に暮らすのは子供にはストレスになるかもと💦
気が合えばそんなことないのかもしれませんが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    やはりその方が安心ですよね!
    子供と気が合うかどうかも今はまだ分からないんでとりあえず会わせた時の子供の様子も見てみてって思ってます👀

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

離婚して1年以内でそのスピードで恋愛って怖くないですか?自分の気持ちも舞い上がってるし、息子さんもいることだし、同棲はせず慎重に進めていったほうがいいのでは?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    同棲はせずということは一旦一人暮らし派のご意見と解釈して大丈夫そうでしょうか?
    慎重に進めていこうと思います😊

    • 6月16日
りんご

私なら最初は自分のベースは崩さないです💡
いきなり同棲して後々住む場所失う可能性もあったり、子供がいきなり大して知らない人と暮らすのはストレス過ぎます💦
徐々に距離を縮めて、子供も含めて大丈夫!と確信するまでは一緒には暮らさないです。

はじめてのママリ🔰

ひとり暮らししてもらいます!

mamari

子供がいるならまず一人暮らししてもらいます。