※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hママ
雑談・つぶやき

イベント行事なにかと義母と一緒🤚正直疲れる。もぉ子供も生まれてこっち…

イベント行事なにかと義母と一緒🤚
正直疲れる。
もぉ子供も生まれて
こっちはこっちで家庭あるのに
いちいち一緒イベント事祝う必要ある?
この先一生イベント事
一緒にせなあかんわけ?

そっちで勝手にやってくれ。

いちいち入ってくんな。迷惑🤚

あーあ、今日も節分かー。
義母の顔まった見なあかんのかー。
憂鬱なるわー。

コメント

みかん

わかる。わかりすぎる。わかります。
ほんと、ほっといてほしい。

今日ははじめての節分。
邪魔しないでほしい。

  • Hママ

    Hママ


    ですよねですよね。

    なにかと行事一緒にしてたら
    これから先ずっと
    一緒にしないといけないの?って
    なってくる。
    一回行事ごとを一緒にしたら
    え?去年はしたのに?とか言われそーで
    どーしたらいいかわからない。

    本当に邪魔ですよね。

    • 2月3日
  • みかん

    みかん

    毎年なんて絶対イヤ!笑
    はじめての子育てくらい好きにさせて!って感じです。
    何も絶縁してるわけじゃないんだし、自由にしたいです。入ってこないでー!

    • 2月3日
deleted user

わかります W(`0`)W

私も何かあるたびに
やってきます、、、
娘の初めてのイベントを仕切ろうと

今日も節分で恵方巻きもってくるみたい
鬼はくるな!と思います😗笑

ひな祭りまで
家にくるのかなーと
憂鬱ですm(_ _)m

本当に邪魔しないで欲しいですよね

  • Hママ

    Hママ


    なにかと参加したがりますよね。

    いちいち恵方巻持って来なくても
    こっちで買うし!ってなりますね。笑

    節分に来るのに
    ひな祭りも絶対来ますよ。笑

    迷惑なんわからないんですかね?笑

    • 2月3日
とーこ

初めてのイベントは
旦那、子ども、自分だけで
やりたいですよね😅
義母と一緒だと
疲れますよね泣


私も生まれる前から
お宮参りの事話されました。
「いとちゃんの両親こないなら
私行くから!」とか
場所決めたりとか…😭
初めて外に出る日ぐらい
旦那と生まれてくる
赤ちゃんとだけがいいなあと
思ってます😣

  • Hママ

    Hママ


    ほんとそれなんです!!
    家族初めてぐらい
    そっとしといて。って思います。笑
    私の義母の場合
    パニック障害とか色々持ってるんで
    余計に厄介です。

    うわー。邪魔くさいですね。
    なにかとでしゃばって来ますね。

    • 2月3日
  • とーこ

    とーこ


    初めては家族3人で!って
    私は思ってます!♡
    大事な思い出に
    なりますし!
    厄介ですねえ〜💦

    義母とは旦那と付き合った時は
    すごく好きだったんですが
    最近苦手になってしまって…。
    頼んでもないのに
    産後実家に帰らなければ
    手伝うとか、その為に仕事しばらく
    休むとかすでに言ってるみたいで泣
    ありがたいですが
    私が休まりません!って感じです💦

    • 2月3日
  • Hママ

    Hママ


    初めては家族3人でいいと思います😣💕
    色々と厄介過ぎます。
    逆の立場に立てや。と思います。笑

    うわ!私と同じですね。笑
    私の義母の場合
    手伝う手伝うゆーて
    結局なにもせず赤ちゃんあやしてるだけで
    家事など全部私がしてましたよ。笑
    なにしに家来てんねん。
    邪魔やし帰れや。って思いました。笑

    • 2月3日
  • とーこ

    とーこ


    初めて!ですもんね♡
    家族3人が一番いいです😅

    同じだったんですね!w
    実家から戻っても手伝いに
    来そうで😂
    家事しないなら意味
    ないですよね、多分
    赤ちゃんに会いたいだけ
    なんですね!😖

    • 2月3日
海老フライ

まったくまったく同じですー!!
うちはまだ産まれてませんが、
お宮参りの日程と服装、
お食い初め、まさかの来年になる初節句、
すべて参加する気で話してきます!!

夫婦+赤ちゃんの3人で過ごせるイベントは義母がしぬまで来ないんじゃと鬱になります!
義母がパニック障害なのも一緒ですー!

なのに、
赤ちゃんの世話は私が見るから!
なんて言って張り切ってます。

心配で預けられる訳ねーだろ!
って感じです。

  • Hママ

    Hママ


    きゃーーーー!!!
    ほんと!全く同じですね!!

    パニック障害のくせに
    預けられる訳ないですよね。笑
    私も言われますよ!!
    完母なんですが
    粉ミルクやったらいつでも
    預かるのにー♡って言われて
    完母で良かった!!って
    心から思いました!!
    だから!!
    ぜひぜひ完母オススメします!!笑

    • 2月5日