
卵の離乳食の進め方について、黄身から耳かき1つ分、小さじ1まで進んだら白身に移行してもいいですか?その後、白身も同様の進め方で大丈夫でしょうか?
卵の離乳食を7月からスタートするのですが
黄身 耳かき1ずつ、小さじ1までいけたら白身にいっていいのでしょうか?(-。-;そしたら、白身も同様の進め方ですか?( ߹꒳߹ )
- うさたん(生後10ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
黄身もまるまる1個食べれた方がいいです!
黄身、白身それぞれ1ヶ月づつ必要かなと思います😭
卵の離乳食を7月からスタートするのですが
黄身 耳かき1ずつ、小さじ1までいけたら白身にいっていいのでしょうか?(-。-;そしたら、白身も同様の進め方ですか?( ߹꒳߹ )
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
黄身もまるまる1個食べれた方がいいです!
黄身、白身それぞれ1ヶ月づつ必要かなと思います😭
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさたん
なるほど!!
そうですよね(><)来月から黄身→白身と遅くなったので不安ですが頑張ります!ありがとうございます!
うさたん
ベビースプーン1杯からスタートで大丈夫ですかね?💦
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
黄身はこんなスケジュール
が良いかと思います!
拾い画ですみません💦
うさたん
わー( ߹꒳߹ )助かります!!ありがとうございます!!!
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
卵白はこんな感じが良いかと思います😊
インスタで卵白、卵黄スケジュールで検索すると色々出てくるのでそれを参考にしてもいいと思います✨
ちなみにゆで卵は必ず沸騰してから20分は茹でてくださいね😊
卵黄は茹でたらすぐ冷やしてすぐに白身と分けてください!
白身の成分が黄身に移りアレルギー反応が出る可能性があります!
うさたん
難しいんですね( ߹꒳߹ )ありがとうございます!調べてみます!
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
こんなきっちりやらない人もいますがもし出ちゃった時が怖いので😭😭
Goodアンサーありがとうございます😊
うさたん
我が子のことで不安なのできっちりしたいですよね( ߹꒳߹ )!!
こちらこそ沢山教えていただきありがとうございます😭!