お仕事 新潟市在住の方で、旦那さんが2週間育休を取った方に質問です。パパの育休には2種類の制度があるのでしょうか?どちらがお得なのでしょうか? 新潟市にお住まいの方で 旦那さんが2週間育休を取った方 いましたらお話し聞きたいです🥺 調べても全く分からず...💦 パパの育休は2種類制度が あるのでしょうか? なにがお得なのでしょう🤔 最終更新:2023年6月17日 お気に入り 3 旦那 育休 パパ 制度 新潟市 ひよこ🐥(2歳1ヶ月, 6歳, 11歳) コメント 初めてのママリ🔰 現在進行形で、旦那は2回に分けて6ヶ月育休取ってます! 6月16日 初めてのママリ🔰 お得、というと、新潟市は男性が1ヶ月以上育休を取得すると20万もらえるので 1ヶ月以上とった方がいいと思います🤔 6月16日 ひよこ🐥 そうなのですね! 1ヶ月以上取れればいいのですが 2週間が限界みたいで😢 そうなると何%の支給 とかでしたよね💦 6月17日 初めてのママリ🔰 そうなると、新潟市の男性育休給付金には当てはまらないので 通常の育休手当(67%)だけになりますね🥲 6月17日 ひよこ🐥 そうですよね😭 旦那とまた相談してみます! ありがとうございました😊♪ 6月17日 おすすめのママリまとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・新潟市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・新潟市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 制度・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママリ🔰
お得、というと、新潟市は男性が1ヶ月以上育休を取得すると20万もらえるので
1ヶ月以上とった方がいいと思います🤔
ひよこ🐥
そうなのですね!
1ヶ月以上取れればいいのですが
2週間が限界みたいで😢
そうなると何%の支給
とかでしたよね💦
初めてのママリ🔰
そうなると、新潟市の男性育休給付金には当てはまらないので
通常の育休手当(67%)だけになりますね🥲
ひよこ🐥
そうですよね😭
旦那とまた相談してみます!
ありがとうございました😊♪