※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
下僕
住まい

シングルマザーになる予定です。家探しが難航しております…。実家には頼…

シングルマザーになる予定です。
家探しが難航しております…。

実家には頼れず、こどもの為に環境を変えたくなくて今いる地域周辺で子供二人と3人暮らしできるアパートを探しています。
この辺は1R、1Kでも5、6万して、とても3人暮らしは出来ないです。
母子手当も離婚後一年はフルでもらう給料でやっていくので、家賃は出来るだけ抑えたいです😢
通勤も通園も自転車で送迎しています。

その中でも良さそうな物件があるのですが、皆さんだったら、どうしますか? 


今の学区内、今の家から徒歩3分位のところ
小学校まで徒歩7分、幼稚園、保育園まで自転車で5分
家賃68880円
間取り 3DK 2階
(アパート空家以外の4戸中3戸は子供がいそう)
都市ガス
駐輪場あり


別の学区だけど、生活範囲内
小学校まで徒歩5分、幼稚園まで自転車で3分保育園まで自転車で10分
家賃69000円
間取り 1LDK テラスハウス 1−2階
(庭、バルコニー、エアコン2台、システムキッチン付き)だけど、テラスハウス空家以外の3戸中すべて一〜二人暮らしの人が住んでるらしい
都市ガス
決まった駐輪場はなし

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらかならAにします😊流石に子ども2人いて1LDKは長く住めないし子育て世帯が多い方が音はあまり気にしなくても良いと思うので💦

  • 下僕

    下僕

    ありがとうございますm(_ _)m
    やはりそうですよね。
    下の方のコメントにも書いたのですが、Aに比べてBは設備良くて迷っていました💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    設備は良くても3人で1LDKは狭すぎませんか?それとも相当広い1LDKなのか…一般的な広さの所なら上の子が1人で寝るようになる数年後には引っ越す予定なのでしょうか🤔

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

私もシングルになる予定で賃貸探してます、、私もAがいいと思います!

  • 下僕

    下僕

    ありがとうございますm(_ _)m
    賃貸探し捗っていますか?🙄
    家賃どのくらいで探していますか?😔小さい子供二人で男なので、不動産や大家さんに断られることも多く…。シングルの家探しの難しさに直面しています😭

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ籍を抜いてないんですが
    これから抜こうとしているところです、、!
    駐車場込みで6万台で探しています😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引越し台ばかにならないので
    出来たら3DK以上でずっと住みたいです🥲

    • 6月18日
deleted user

その二つでどこが悩むポイントなんですかね?😯

私だったらAにします!

  • 下僕

    下僕

    ありがとうございます。
    Aは古くて追い焚きや温水洗浄便座などなく、和室メインで、Bはフローリングで追い焚きやテレビインターホン、Wi-Fiなど設備が整っています…。こちらも書けば良かったですね💦情報足りず、すみません💦

    • 6月16日
deleted user

Aにします🙌

Bだと、絶対騒音等に対するクレームが入って住みにくくなると思いますよ💦

ま

うちもアパート探ししてます。高いですよね😭💦

3人で1LDKは無理ですよ。お子さんの部屋があるほうがいいとおもいます。