※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
その他の疑問

ママ友についてです!私は結婚して、旦那の地元の小さな町に引っ越してき…

ママ友についてです!

私は結婚して、旦那の地元の
小さな町に引っ越してきました。
みんな知り合いって感じで
とにかく会う人、すれ違う人みんなに
挨拶とかはするんですが
全然名前も顔も覚えれなくて…

それでも息子の同級生になる
ママさんたちくらいは
早く覚えたいなって思ってて
親子教室みたいなのも
月に何日もあるので行ってみたり
予防接種を月齢の近い子たちと
まとめてやるので同級生のお母さんたちと
会う機会はたくさんあります

でもどのお母さんたちも結構年上で
なんかみんな大人の余裕が
あるとゆーかなんとゆーか…落ち着いてて…
私の息子は子供がたくさんの環境が苦手なのか
結構泣くので私も一人あやして
余裕ない感じだし😫
話しかけようとしてくれてるママさんがいても
話しかけにくいとも思います

泣いてると保健師さんとか保母さん?
みたいな方たちが助けてくれるので
その人たちと会話することも多いです💦
もともと知り合いなママさん&保健師たちに
ガキがまじったような感じに
なってしまってる気がします…💦

30人もいない同級生の
お母さんたちなので仲良くなりたいし
色んな情報交換とかできたらなぁって
思ってるんですが
会話が一問一答みたいになったりして
全然お話しできなくて😣
ガンガン話しかけてくれれば
話せれるんですけどそーゆー方はいなくて
自分からだと何を話せばいいのかなって…

旦那が一緒だとママさんたちも
知ってるからか話しかけてくれるんですが
親子教室や予防接種は平日なので
旦那は一緒に来れないし😭

こんなことでモジモジ?してる
自分に情けなくてガッカリする😢

子供が大きくなって
仲のいい子とかできれば
そのママさんとは話すきっかけがあって
少しは仲良くなれると思うんですが…

年齢差は関係ないかもしれないですが
ママさんたちとどうやって
仲良くなっていくのでしょう?(T-T)

学生時代はなんだかんだ
話しかけてくれる子がいて
友達できたなぁって感じです

もう取り残されてる感じするけど
少しでも早くママさんたちと
仲良くなりたいです😫

何回も通ってれば
そのうち仲良くなれるのかな…
いくたび浮いてる感じで
息子に伝わってて泣いてるのかなとも
思ってしまいます😣

アドバイスとか勇気を
私にください😭😭😭

長々まとまりのない質問?ですいません。

コメント

みななら

まだ生後4ヶ月ですよね。焦らなくても良いんじゃないでしょうか?とくに小さな町でもともと知り合い同士の所に入っていって馴染むのって時間がかかりますし。子供の育児一生懸命やってれば、そのうち自然と仲良くなれる人も出てくるかと思います。

  • 年子ママ

    年子ママ

    コメントありがとうございます‼
    やっぱ時間かかるもんなんですかね(T-T)
    いつか仲良くなれるのを
    楽しみにしたいと思います😣

    • 2月3日
りったんママ

私も娘が産まれたばかりの頃は同級生になるママさん達と仲良くなりたいなぁと思ってましたが、会話はするけどそれだけで終わる関係しか築けませんでした😅
人見知りなんですが話しかけてくれる人ってほぼ0なので自分から話しには行ってます。。
今は娘がハイハイして他の子のとこに行ったりするのでそれで話しかけるきっかけができてます❤️
それでもその場限りでママ友になったりはしないです😅😅
でも今はそれで十分だと思います!
結構みんな保育園や幼稚園に行ってからママ友できるそうですよ😊✨
子供が仲良くなった子のママとは自然と仲良くなったりするものみたいです✨
焦らなくても大丈夫ですよー👌

  • 年子ママ

    年子ママ

    コメントありがとうございます‼
    やっぱハイハイとかしだすと
    きっかけできるんですね!😆
    元気でました😂

    • 2月3日
なななな

失礼ですが、どうしてそんなに仲良くなりたいのかな?と疑問に思いました😵
私も同じくらいでまだ5ヶ月ですが、ママ友なんて一人もいません😅ほしいとも思っていません(笑)
娘が保育園にいったり幼稚園にいったりすると、きっと自然と話す機会がでてくるだろうなと思ってます。
情報交換の部分では、それこそママリで聞いたり、地元のということなら旦那さんと話したりで充分とはなりませんか?😵
気付かないところでそれ自体がママさんの負担になっている気がします😖もっと楽に、できたらいいな〜くらいでいいと思います!

  • 年子ママ

    年子ママ

    コメントありがとうございます‼
    1回目の予防接種
    親子教室
    2回目の予防接種
    親子教室 って感じで行事?が
    あったんですが
    1回目の時は知り合いのお母さんたちが
    お喋りしてるけど
    でもよそよそしい感じ
    だったんですが
    親子教室と2回目の予防接種の時
    息子は風邪を引いたっぽかったので
    不参加&予防接種をずらしたんです
    それで2回目の親子教室の時行ったら
    みんな仲良くなってて
    いいなって思って😣

    それとは別によそ者って
    最初からなんかイメージ悪い扱い
    されることが多いんです
    義母義父が同じ町で飲食店を
    してるんですが
    お客さんの中に同じ町の方がいて
    お店に義母に頼まれて
    旦那と行った時
    お客さんに挨拶は
    したんですが結婚報告を
    しなかったことを私たちが
    帰ったあとに義母たちに
    すごいぐちぐち言ってきたらしく
    (義母義父とも親しいお客さんってほどでもない)
    それを義母から言われたよって
    言われたんです😣
    いちいち義母も私に言わないで
    くれればいいのに…とも
    思ったんですがそーゆー町なのかな
    って思ってすいませんとだけ言いました
    だから一人でいる私って
    ひょっとして態度悪いとか
    マイナーなイメージ
    もたれてどんどん輪に
    入りにくくなるんじゃないかな
    って思ってしまって😣💦

    長々失礼しました😭

    • 2月3日
  • なななな

    なななな

    詳しくありがとうございます😁
    焦らなくていいと思います!
    私もそれなりの田舎に結婚と同時にきてから2年になりますが、ママ友はもちろん友達もいません(笑)
    妊娠9ヶ月まで近くで働いていましたが、私が一番年下だったことや独身の方が多いこと、私以外は勤続年数が長かったので仲も良かったようでした。もちろん仕事なので仕事の会話はありますが結果的に仲良くはなってません😅
    唯一の知り合いがその前職の同僚や上司なので、無職の今は学生時代の友人と長電話するのがとてもいいストレス発散です!(笑)
    電話なら育児しながらもできたりするので娘を遠くへ連れ出さずに済むし、愚痴も全て話せる相手だと話してすっきりします😂笑
    また、社宅住まいなのでママさんもたくさんいることも知っていますが全くですね(笑)
    幼稚園になれば通園バス待ちで立ち話、、となるだろうなと思います。
    これからその土地でずっと暮らしていくのなら、いつかはみんなと顔見知りになるでしょうし、ママ友も少なからず数年たてば嫌でもできるかなと思います。
    ママがママ同士の輪を気にしすぎず、息子さんの行動(話しかけた方や遊び相手)で自然とできるといいですね。
    私も長々失礼しました。(笑)

    • 2月3日
  • 年子ママ

    年子ママ

    長文でお返事&アドバイス
    ありがとうございます😢😢😢
    時間がたてば勝手に解決
    できるのかな(T-T)
    気長に今は今まで通り
    息子とたっぷり
    遊ぶことにします😌

    • 2月3日