※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

子供が怖がりかどうかは、環境によって異なることがあります。新しい場所でも馴染みやすいが、病院などでは泣きやむことも。滑り台は登るのは好きだが、降りるのは怖がることも。怖がりの基準は一概に言えません。


子供の怖がり、ビビりって
どの程度から言うんでしょうか?😂

たまに怖がり?と聞かれるんですが
微妙だなぁって感じで😂

娘は怖がりだと思いますか?(笑)

知らない場所でも普通にお店とかご飯屋さんとか
明るい雰囲気のとこは場所見知りとかは全然なくて
むしろ馴染むの早いです😂

病院とかっぽいところだと広い待合室までは平気、
中待合に行くと雰囲気変わるのか抱っこ離れなくて
半泣きでままー🥲とはなりますが
処置があれば終わるとすぐケロッとはしてるし
私の受診とかで娘に何もしなければすぐ泣きやみます😂


滑り台とか高いとこも結構平気だけど
反対から登るのは好きなのに
上から降りてくるのは怖がって助けてー!って
感じになるのはたまにあります😂

いわゆる怖がりな子ってどのくらいから
そう言われるんですかね??(笑)

コメント

deleted user

そんな怖がりだと思いません😅

娘はその時期…場所見知り、人見知り(特に男性)、お家大好き、滑り台や遊具も怖がって遊ばないから公園あんまり行きませんでした。

保育園行きだして色々変わりましたね😀今は怖がりというより慎重なタイプかなって感じです😂

  • Sapi

    Sapi

    怖がりの部類に入らないですかね?🤔

    怖がりと慎重の境目難しいですよね😂(笑)

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    後から人見知りが発動するパターンもありますね🥺
    病院はもうすぐ来る!というのがわかってて怖がっているのもあるんじゃないでしょうか?😃

    • 6月16日