※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園で野菜を持たせたけど、そのまま帰ってきた。イライラしてる。

幼稚園に移動動物園が来る日だったのでたくさん野菜をジップロックに入れて持たせましたが、そのままの状態で持って帰ってきました。
イライラしても仕方ないんですが、今それでイライラしています…
はぁ。
もうなんにもしたくない…

コメント

ままり

幼稚園からも、野菜を持ってきてくださいとお知らせがあったんですか?
だとしたら、せっかく用意したのに使ってもらえなかったのは嫌ですよね💦

  • ママリ

    ママリ


    お知らせありました。
    今朝子供にも伝えたのですが、先生たちももっとカバンの中見て欲しかったです。

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    せっかく動物さんたちがくるのに、「持ってきたお野菜出してあげてこよう!」とならなかったんですね💦

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    先生の声かけはあったはずなので、うちの子が出さなかっただけだと思います。人の話聞いてないなって思うことが多々あってイライラします。

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね😭

    • 6月16日
ぴぴ

何にイライラしてるんでしょうか?😳
お子さんが餌やりしなかったこと?
先生が餌に気づかなかったorやらせなかったこと?
ですか?🤔🤔

  • ママリ

    ママリ


    餌やりはできたようですが、ちゃんと持っていってるのに、本人は忘れたと思っているのでそこもイラッとします。

    • 6月16日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    なるほど🤔
    まだ幼稚園児なら年長さんくらいだとしても
    入れといたよー!と言われたことなんて忘れちゃうかなと思います😂
    無事に餌やり出来たなら良かったじゃないですか👍🏻 ̖́-‬

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね!餌やりは楽しかったみたいです!!
    Sapiさんのように前向きに明るく考えるようにします!
    イライラしやすい自分もだめですね!ありがとうございます!

    • 6月16日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    せっかく準備してあげたのに…とは、もちろん前もって準備してあげたのはママリさんなのでイライラするのも普通だと思います!🥺
    特にもしこれでお子さんが出来なかったとか、うちだけ忘れたとか言われたならイラッとしちゃいますし😂

    でも結果的にお子さんは楽しめたのであれば結果オーライってことで👍🏻 ̖́-‬
    過ぎたことにイライラするのってもったいないので😭

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    今になってみると、なんであんなにイライラしてたんだろうって思います。
    落ち着かせてもらってありがとうございます。
    感情的にならないよう日々気をつけなければ💦です。

    • 7月5日
🧸

出すの忘れてたんですかね、、
うちの子も幼稚園のウサギやインコの餌やり当番の月に持たせたのに
出すの忘れてて
そのまま持ち帰って来たことあります、、🥹

  • ママリ

    ママリ


    イライラしてる自分がおかしいのはわかってるんですが…そのまま持ち帰ってきてしまうこともあるんですね。

    • 6月16日
  • 🧸

    🧸

    ありますよ〜
    朝は覚えてるのに、園に着くと忘れる事もあるようです🥹

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    うちの子もそうだったのかもしれないです。
    でもほんとに人の話聞いてないので、どうしたらいいのか…

    • 6月16日
  • 🧸

    🧸

    お子さんはおいくつですか?🤔
    うちの子も聞いてないな?と思う時ありますよ🥹
    子どもあるあるなのか、、
    聞いてないと自分が困るんだと学習してほしいですけどね、今はまだその練習なんだと思います😂

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    4歳です。
    そうですね。しっかり学んでほしいです💦
    ちょっと落ち着いてきました。ありがとうございます。

    • 6月16日