※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兎咲
お出かけ

長野県、特に長野市周辺にお住まいの方へ質問です。8月の息子の誕生日に…

長野県、特に長野市周辺にお住まいの方へ質問です。

8月の息子の誕生日に『三才駅』に行きます。
(電車大好きなので☺️)

泊まりもその辺りにします。

せっかくなので地元の方に聞きたくて・・・
長野市に行くのは、金曜~土曜日です。



1.これは美味しいから食べといた方が良いよ!
ここの○○が美味しいよ!!
っていうものありますか?


2.1に似ていますが、
食事するところのおすすめはありますか?
そのお店を教えてください。
チェーン店ではなく個人店(長野県内チェーン店なら可)
子ども連れで行けるところだと嬉しいです。
(和洋中何でも問わずです!アレルギーないです。)


3.さすがにケーキとか旅行中持ち運べないので
誕生日ケーキを予約したいです。
美味しいケーキ屋さん教えてください!


4.三才駅に行くことしか決まっていません💦💦
30分くらい離れた所(?)に動植物園もあるみたいですし、
家族で行くので御朱印も頂きたく、寺社も気になります。←息子も神社好きでお参りできます。
ここどう?っていうおすすめスポットありますか?



全部でなくても構わないので
これ!っていう場所があれば教えてください。



コロナ禍で子どもを2人産んで
やっとコロナも5類になって落ち着いて・・・
子どもと初めての家族旅行です!!!
なので、良い思い出にしたいです。
どうかよろしくお願いします。

コメント

ママリ

泊まるのは長野駅周辺ですか?移動手段は車でしょうか?
それによっておすすめはかなり変わります!

長野市で寺といえば善光寺です!!

  • 兎咲

    兎咲

    コメントありがとうございます!
    泊まるのは、駅近いかどうかは分かりませんが市内です。

    移動は車です!
    (電車で行きたかったのですが交通費が高くなるので諦めました😭)

    善光寺!情報ありがとうございます!!

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    車なら安心です☺️

    ケーキ屋さんは

    ナナタルト
    HEIGORO
    パティスリー27
    モンシェリ

    おすすめですー!

    あと、おやきをおやつにぜひ!
    そばアレルギーとかなければ
    いろは堂がおすすめです。
    長野駅ビルのMIDORIの中にいくつかおやきやさんが入っていて食べ比べしてみるのも楽しいかもしれません!!

    • 6月16日
  • 兎咲

    兎咲


    たくさんのケーキ屋さんの紹介ありがとうございます!
    全部検索してみました!
    1番気になったケーキ屋さんは
    パティスリー27さんです!!
    でも現在改装中のようで・・・
    改装がいつまでか秘密のようなので、
    間に合う?どうなんだー!?
    って思いながら見てました🤣

    あと家族でバースデーケーキ食べる時
    皆が食べれるタルトになる事が多いので、
    ナナタルトさんも良いかなーって思ってます☺️


    おやき!!
    やっぱりおやき屋さん多いんですね!
    愛知ではなかなか食べられないので食べたいです!

    いろは堂さんですね!
    他の方のおすすめの中にも、
    いろは堂さんのおやきファームがあったので、
    こんなところあるよーって話してみます✨

    • 6月17日
mama

車との事なので、、、
神社系なら
善光寺→裏手に城山公園と動物園がありどちらも無料です。城山公園は噴水遊びもやってるのでこども達は喜ぶと思います!
戸隠神社→近くに忍者村というところがあるので遊ぶことも可能です、お蕎麦屋さんも多いです!

ケーキはエスポワールというところの好きです♡
てんしのけーきというところのをうちは一歳のお誕生日に使ったので下のお子さんも一緒に食べるならおすすめです!

  • 兎咲

    兎咲


    ありがとうございます!!
    善光寺も戸隠神社も行ってみたいです!!
    戸隠神社は市内でも車でちょっとかかりそう(実際どうですか?)なので、
    善光寺を候補に入れて話したいと思います!!
    善光寺なら家族全員楽しめそうです✨


    エスポワールさんは
    天使のはねのチーズケーキ美味しそうです!!
    子どもの事も考えると
    てんしのけーき良いですね💕
    クリームも無し・上だけ・全面と選べるみたいで
    そこも子どもの為を考えられてて良いと思いました✩.*˚
    子ども用のケーキがあるという話をしてみます!!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

長野県ならでは、
おやき
牛乳パン(3時のおやつや朝ごはんに!)
ソースカツ丼
そば

ですかね😂
時期的に
とうもろこし、桃も旬だと思います!
とうもろこしだと離れた場所にありますが、信濃町有名です。

おやきは
蒸し、焼き、揚げとかあって調理法によって美味しさが変わります😁
個人的には揚げおやきの「おやき屋」が好きです😊おやきファームも楽しかったです!おやきファーム行くなら、恐竜公園や茶臼山動物園も行きます!

小布施に行けば栗のお菓子いっぱいの観光地行けます😗善光寺も食べ歩きできて楽しいです!

  • 兎咲

    兎咲

    たくさんおすすめありがとうございます!
    牛乳パンはどこで食べれますか?
    食べてみたいです!

    桃も家族全員大好きなので良いなーと思いながら読みました♪

    おやきファームは
    今のところの行く予定に入りました!!
    私は揚げお焼きも気になるので、寄れたら寄りたいです!

    食べるの大好きなんです😂


    他のおすすめも、
    色々調べてみますね!!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳パンはスーパーのパンコーナーにも売ってるんですが(Pascoとか)、断然にパン屋さんで買う方をおすすめします!
    これでもか!!ってくらいクリームがモリモリなのに全然くどくないんです😂(夫は生クリーム苦手なんですが食べてます)牛乳パンって人気らしくて店舗によってはすぐ完売したりしちゃうんですよね😅穴場は長野駅のミドリのサンチっていうサンドイッチ屋さんです。

    JAでハネ品の桃も安く買えるのでぜひ!🤗
    長野市内だと、アグリながぬま が1番大きい店舗だと思います😊

    転勤族でいま長野に住んでいて、
    夫の親は小布施と善光寺リピートしてました😉
    あと、ツルヤ(ご当地スーパー)でも長野県ならではのお土産買えるので是非寄ってみてください!!

    • 6月17日
とちゃ

私も9月に娘の誕生日で三才駅行きます😊
三才駅では車掌の帽子借りて記念写真撮ったり日付入りの記念切符購入できます😌

1 距離は離れてますが、信濃町の焼きもろこし美味しいです♪ちょうどシーズンに入るかなって頃だと思います
1三才駅近くにテンスベア、パンのわというパン屋さんがありどちらのパンも美味しいです。長野で有名な牛乳パン食べてみてください✨

2中華なら長野市安茂里(ながのしあもり)にもくれんという子連れにいいお店あります。
長野インター方面にレストランカリーナ
カフェエレファントマウンテン
善光寺近くに鳥造別邸東屋

3ケーキ屋さんは
三才駅近くの☆エスポワール
赤ちゃんから食べられる☆てんしのケーキ
フォトケーキ作ってくれる☆ケーキ屋sun
長野駅方面のケーキ屋 ☆パティスリーラ・バル
おすすめです♪

4寺社は善光寺や戸隠神社が有名です

長文失礼しました🙇‍♂️

  • 兎咲

    兎咲


    ありがとうございます!!
    焼きもろこし!
    食べてみたいので、離れてても行けそうなら行ってみたいです!
    相談してみます。

    パン屋!!パン大好きです✨
    駅に近いとの事なので、寄りたいと思います!!
    どっちにしようか迷いますー💦


    食事系のおすすめも凄く助かります。
    その時皆が何を食べたいかで決めれそうです♪


    ケーキ屋さんもありがとうございます!
    みんなで食べることを考えると、てんしのケーキが良さそうな気がしてます。
    他のところも調べてみて決めたいと思います!!

    • 6月17日
  • とちゃ

    とちゃ

    信濃町にもろこし街道って場所があり、もろこし食べられます✨またそこに行く途中昨年ジェラート屋さんがオープンしました♪
    そこのもろこしジェラート美味しかったですよ☺️

    パンのわ、テンスベア両店舗の距離ほとんど離れてないので両方寄るのもいいかなって思います😊

    楽しい思い出に残る旅行になりますように🥰

    • 6月17日
mochan

三才駅に行かれるのであれば、トワサンクがオススメです😊
ふわっふわふるふるで、旬の果物を使ったパンケーキが食べられますよ♡

みーこ

臥竜公園も楽しいですよ!
動物園、足漕ぎボートなどあります^ ^
小布施ですがケーキはロントが好きです🥰
小布施は栗が有名で観光地ですよー!

はじめてのママリ🔰

三才駅の近くに住んでいます。

個人店の定食屋さんが好きで、よく行きます。
おススメは
●長野市豊野の「龍宮」
中華です。小上がり座敷があり、子連れでも大丈夫です。
ボリュームもあり、美味しいです。
定食のご飯、味噌汁、サラダはおかわり自由です!
三才駅からそれほど遠くないですが、善光寺とは逆方向です。信濃町に行くなら、三才駅→龍宮→信濃町がピシャリちょうどのルートですね!
●須坂市の「とら食堂」
おススメは、焼肉定食ともつに定食
オモウマイ店にも出ていて、焼肉定食がとにかく美味しいです。
個人的に、もつ煮もおススメ♡
座敷あるのでお子様🆗
ご飯、味噌汁、キャベツのおかわり自由です!
須坂ですが、三才駅が須坂寄りなのでそんなに遠くないです。(こちらも善光寺とは逆方向です)
●長野市高田の「乙妻」
定食屋さんです。
座敷あるので、お子様🆗
ボリューム満点で、何でも美味しいです!
善光寺方面なので、三才駅→乙妻→善光寺の方向だとベストです。

●城山動物園
善光寺ととても近いです。無料で入れます。行くところがたくさんあるようなので、そんなに広くなく、ちょうどいいかもしれません♪

動植物園だと茶臼山のことかな?と思うのですが、三才駅や信濃町とは真逆方向で結構離れます。
有料ですが、結構広いのとライオンやゾウ、キリンなどなど動物もたくさんいます。坂道も多くて結構広いので、三才駅→善光寺→茶臼山動物園…だと移動はちょっとハード?盛りだくさんになるかもなイメージです。
同じエリアに恐竜公園もあります♪

信濃町も入ると、信濃町に行くのに三才駅からだと30分から1時間かかります(最近行ってないのではっきり覚えておらずすみません)
なので、そっちに行くようであればそこで半日から一日所要時間かかるかもです!
そちらに行くならモロコシも食べつつ、苗名滝に向かい、流しそうめんやってるのでオススメです♡
ニジマス釣りもできたり、滝まわりを散策したり…
一日楽しめますよ!
インターも近くにあるので、1日目は長野市内、2日目でモロコシそうめん方面…という感じで2日過ごせますかね?

ケーキの関係はあまり詳しくないので、申し訳ないのですが。。
三才駅〜善光寺周辺を行動されるようであれば、りんごの木や二葉堂という長野では有名なチェーン店があります。
検索してもらえば出てくると思いますが、移動するのにどこかしらひっかかると思うので、ピンポイントの個人ケーキ店とかでなくてもよければオススメです。

長々と勝手にプラン立ててしまったような感じになり、すみません。。
8月とのことだったので、投稿からお時間経ってますが、近くだったのでいろいろ考えて楽しくなってしまいました。
いい旅行になるといいですね!

何かあれば、また聞いてくださいね〜!