熱が39度台で咳もあり、解熱剤飲んでも下がらず不安。肺炎の可能性もあるか心配。再度病院で診てもらうべきでしょうか。
一昨日、36.8 ~ 37.5℃行ったり来たり 咳少しだけあり。
昨日、朝37.0 昼 38.3 夜 39℃前後
昼に病院へ行き風邪と言われました。
夜中に解熱剤飲ませました。
今朝、起きて測ったら39℃
咳が結構出始めました。
それからもちょくちょく測っていますが
ずっと39度台です。
水分は取れていますが
咳もありキツそうだったので昼食後に解熱剤飲ませて今寝ています。
寝ている間も39℃で
起きたらまた測ろうと思うのですが
ずっと39度台から下がらず
もう一度病院で診てもらった方がいいですか?
いつも次の日には熱下がっていたので
下がらないのは初めてて不安です……
色々調べると肺炎とか出てきて、肺炎の可能性もあるのでしょうか?😔
- はじめてのママリ🔰
あやこ
うちの子は発熱5日目に1度受診して風邪と診断されたんですがそれでも1週間以上熱が下がらず咳もひどかったのでレントゲンや血液検査してもらい肺炎と診断されました。
お熱は3日目ですか?熱が1週間とかずっと続くとウイルス系の風邪?ではなくて肺炎とかの疑いがあるって言われました
コメント