![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もかすけ5179](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかすけ5179
私は刈谷ですが、住みやすいと思います😊
長久手とかも人気ですよ✨
名古屋の中でも緑区とかは大きな公園もあって良いなーって思います💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子育て支援が手厚いのは大府市だと聞いたことがあります☺️名古屋にも近いです!
私は安城市ですが、名古屋まで電車でワンコイン🚃新幹線も停まります🚅程よく田舎です😂名古屋に比べたら住居費は安いですが、だいたい1人1台車を所持してるような地域です。
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
私も1番上の方に同じく刈谷出身です🙆♀️
名古屋ではないのに名古屋と変わらないくらいの家賃ですが(駅周りは)、駐車場代は一万くらい違うし、刈谷駅の駐輪場はこの辺りでは珍しく完全無料です☺️
子育てもしやすいですし、何より市役所の子ども課の対応の良さがすごく良いです✨
名古屋に引っ越してきて違いにびっくりしました💦
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
産まれも育ちも三河地方ですが、現在は名古屋に住んでます。
確かに住宅費は高いです💦ただ、上の方もおっしゃってますが、市外は車がないと不便です。(実家も1人1台が当たり前でした)駐車場代もそれなりにかかるので、トータルするとあまり変わりないかもしれないです。
ファミリー層にとって住みやすいかどうかはわからないですが、上の子が小学校に上がってから、名古屋でよかったとは思いました!
学童が豊富です✨名古屋だと、トワイライトという学校に併設したほぼ無料の放課後クラブに民間の学童もたくさんあります。
働きながら子育てと両立には困らないです!
愛知県のいろんな地域に知り合いのママさんがいますが、それぞれの地域で良いところはあるので、自分がどういう風に子育てしたいかによって、住みやすいかどうかは変わると思いました🤔
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
生まれも育ちも三河です☺️
今は名古屋市に住んでいます!
やはり名古屋は何かと高い!って感じで本当に嫌です😂笑
ここ行きたい!けど駐車場が少ないしなぁ…とかそんなんばっかですし😥
(田舎者からしたらコインパーキングはお金の無駄だと思ってしまって😂)
そして三河の方が人も優しいです、、、🥹😭
コメント