※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うれピコ
お仕事

保育士さんへの要望や対応について質問です。保育園の物の補充や気遣いについて、どこまで期待していいか迷っています。例えば、食事エプロンを忘れた場合、保育園のものを使うのが普通でしょうか?

保育園で働いてる方に積極的に回答してもらいたいです🙇‍♀️

保育士さんは、保育園のもの(服やエプロンなど)は把握していますか?
また、予備のものが無くなってから補充お願いしますと保護者の方に言いますか?

あと、保護者にはこれくらいして欲しいなどの要望というか、お願いはありますか?

最近の保育士問題で色々あるので、あまり保育士さんを責めたりはしたくないのですが、保育士さんによって気遣いの出来る人、出来ない人の差があり、どこまで突っ込んでいいのかわからず困ってます。
例えば、食事エプロンを忘れてしまった場合、保育園のものを使うのが普通ですか?それとも、何も付けずそのまま食事にしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

元保育士です!

保育園から貸出できるもの、のことですかね💦?私が働いてたところでは園の名前を大きく書いてあったので、把握してました。笑
予備がなくなったら声かけてましたよ!

要望というか名前は必ず書いて欲しいですね🙈消えかかってくるものもあるので、描き直してもらえると助かります💓慣れてくると匂いで誰の子のなのかわかりますが、確認しないとなので😂

保育園の物を貸し出します!でも時と場合によりますかね…まぁなくてもいっか!って物は貸出しないと思いますが大体貸すと思いますよ☺️🙏食事エプロン、上靴、靴下、パンツ、口拭きタオル、オムツ等貸してました🍎

  • うれピコ

    うれピコ

    コメントありがとうございます😊

    そうです、保育園から貸出してくれるものです!
    予備の服が無くなったり、忘れてきたりした時とかに貸してくれたりするものです。
    名前って、タグとかに書いてる感じですか?

    名前は0歳児の時にお知らせの紙に書いてたので、定期的に確認して書くようにしてます😌

    黄色のシミが付いたような跡があるような場合は、貸し出すという範囲に入りますか?
    忘れないというのが1番ですが、たまーに入れたつもりが無かったというのがあるので💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前は直に書いてました!デカデカと!笑

    助かります💓🙏
    無くなりそうなのに気付いたら伝えてますが、普段の保育だけでもバタバタで忙しいので保護者の方に確認してもらってその都度補充してもらえると助かります🥺

    汚れてたから貸す、ってことですか?💦

    • 6月16日
  • うれピコ

    うれピコ

    直に書いてるとわかりやすいですね!
    うちのはタグに書いてる感じでした😅

    予備を保護者側が確認出来ない場合は、連絡帳とかに定期的に聞いた方がいいですか?
    クラスの入口で受け渡し終了で、予備を置いてるところの説明が無かったし、おそらくですが置いてるのがクラス内でして、普段は入れないんですよね😅

    エプロン忘れて行った時に、保育園のエプロンを付けずに食事させたのか娘の服に黄色のシミが付いてて、エプロン忘れた時は保育園のを貸してくれるという認識だったので、まさか付けずに食べさせるとは思わずビックリしてしまい…💦
    モヤ〜…としたので、食事内容によっては保育園のエプロン貸さないのかな?と思いまして🤔

    • 6月16日
あんころもち

現役保育士です。

何か忘れ物があったら
貸し出しは普通にしていますよ😌
予備のものが無くなる前に連絡ノート、口頭でお伝えするように徹底しています。
また記名がないものや、なくなった場合もお伝えしています。

あと何度も使ってるとこのタオルはこの子だなと覚えてもきますし、最終は匂いで判断します♪


要望は
貸出したものは
お返ししてくれたらと思います😂
返してくれない方もいます💦

  • うれピコ

    うれピコ

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり、予備が無くなりそうってところでノートに書いてくれたりしますよね?
    今の担任、無くなってから言ったのか帰ってきた娘が履いてたオムツがサイズの合ってない(ビッグのLを履いてますが、履いて帰ってきたのがMサイズのたっちのオムツ)もので、他の子の名前も書いてたので、ん?と思ってしまいまして💦

    貸し出したもの返さない人いるんですね😲
    自分で用意したもの以外が家にあるの無理なので、そんな発想ありませんでした🤔

    • 6月16日
  • あんころもち

    あんころもち


    無くなる前に声かけるのがお互いにとって最善かなと思いますが、なくなって貸し出しした際に持ってきてください。と伝える感じなのかもしれないですね🤔


    そうなんですよ、、
    園側の呼びもなくなったりします😅

    • 6月16日
  • うれピコ

    うれピコ

    0歳児の時や、その時からお世話になってる先生がいた時(今休みに入ってていません)は、無くなる前に声をかけてくれてたので、そういうもんだと思ってたのですが、そこはやはり先生次第なのですね🤔
    今の担任は言わないとわからない感じなので、これからは定期的に連絡帳に書いて聞くようにしようと思ってます💦

    その保護者の神経すごいですね😅
    ただ忘れてるだけなのか、故意にやってるのかわかりませんが、私には無理です😅

    • 6月16日
  • あんころもち

    あんころもち


    そのお子さんのストックしてるところはうれピコさんは普段から把握できない感じですか?🥲

    だとしたら保育士さんが伝えて欲しいですよね💦


    ね、ほんと、、、そうなんです😂

    • 6月16日
  • うれピコ

    うれピコ

    クラスの入口で受け渡しが終わりで、予備とかがあるのは部屋の中で普段は中に入らない様にしてる感じです💦
    他の保護者も中に入って予備確認したりとかはしてないので、予備数の確認は保育士さんがするシステムだと思います。
    特にここに娘の予備を置いてるので定期的に確認してくださいという事も言われてないですし…😅

    • 6月16日
  • あんころもち

    あんころもち

    それだと、保育士さん側から早め早めの発信が嬉しいですね🥲

    もうすぐ保護者懇談などないですか?その際に要望とか伝えられたらいいですね。

    • 6月17日
  • うれピコ

    うれピコ

    そうなんですよね😅
    懇談会があれば、その時にまた言ってみます
    親身にコメントありがとうございました😌

    • 6月17日