
コメント

ママリ
おそらく…3〜6ヶ月頃の補助券を使った気がします🤔

はじめてのママリ🔰
補助券は使えないと言われ、実費で受けました😞
-
みぃー
回答ありがとうございます。
実費だったのですね。
病院によって違うのですね。- 6月16日

退会ユーザー
私は正岡病院だったんですが、1ヶ月検診は補助券使用しました。その代わり10ヶ月検診は実費でした。
-
みぃー
回答ありがとうございます。
補助券を利用したのですね。- 6月16日

ママリ
3〜6ヶ月のやつを使いました😊
3.4ヶ月検診は補助券無しで受けれました!
7.8ヶ月検診と9.10ヶ月検診は残ってる券どちらかで使ってねと言われて、7.8ヶ月検診は受けずに10ヶ月の時に使いました✨
最初の方はうろ覚えですがこんな感じだったと思います☺️
-
みぃー
回答ありがとうございます。
3〜6の補助券の病院が多そうですね。
1人目のときもそんな風に使ったと思い出しました。
今と変わってなかったです。- 6月16日

ナバナ
無くて実費3000円払いました
-
みぃー
回答ありがとうございます。3,000円…
地味に高いですね😅
病院によるのですね。- 6月17日

はじめてのママリ🔰
母子手帳じゃなくて冊子についてましたよ😊2週間のと1ヶ月の。
産後のアンケートみたいなのと一緒に
-
みぃー
回答ありがとうございます。
それは大人の検診の補助券だけですよね?- 6月17日
みぃー
回答ありがとうございます。
補助券を使うのですね。