![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
毎年喉風邪ひくのがお決まりで、妊娠中2回ともすごい咳止まらない時期ありました!
産婦人科で薬や漢方もらって飲んでましたが効果は気休めってレベルで😂
でも2人とも元気に産まれてます!
お腹大きいのにしんどいですよね💦
![さい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さい
病院で咳止めもらいました!すぐ良くなりましたよ
病院は産科のほうがいいかもしれないです😄咳がでお腹も張るし痰出すのもしんどいですよね💦
![めも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めも
コロナで咳が止まらなかった妊婦さんが30週で産まれちゃったから咳はよくない、と薬をもらっていた時期があります。
発育もそうですが圧がかかるのはよくないと思うので今週中にお薬もらっておいたほうがいいと思います💦
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
喘息の可能性はないですか?
私も妊娠8ヶ月で娘の風邪を貰い、薬飲んでも治らず1ヶ月咳が続いたので呼吸器内科に行くと喘息と診断されました💦
喘息じゃなくても咳が酷いと吸入薬を貰えます!
吸入薬めちゃくちゃ効きます。
吸って15分後くらいに楽になります🥺
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
咳喘息の可能性があるので、妊娠していることを伝えて内科に受診した方がいいと思います。
産科は風邪だった場合他の妊婦さんにうつすおそれがあるので、あまりオススメできません。
ただ病院によって規定がありますので、不安だから産科がいい、という場合は事前に確認してから受診すれば問題ないと思います😄✨
![yj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yj
1人目、2人目とも妊娠中に咳が止まらず産婦人科で薬処方してもらいました。
特に2人目の時がひどくて、呼吸困難寸前だったので呼吸器内科に紹介状だされました💦
結果はマイコプラズマ肺炎で、妊婦さんはかかりやすいって言われました🥲💦
喘息の吸入薬で咳は治りました。
コメント