![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も憂鬱です。やる気でないですよね〜気持ちとは真逆にお腹は大きくなるし。部屋は上の子のおもちゃで散らかってるし〜はあ😩
めっちゃ気持ちわかります。。
服の収納のことなんですけど、スリーコインに服の収納バックが売っててそれに入れてます!服パンパンに入れても単独で立ってくれるので便利だし中身もよく見えるので便利ですよ!
![ぴんく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんく
私2人目の時入院準備以外なんもしなかったです笑
退院してから上のこのときにきてた肌着引っ張り出してきてきせてました笑
オムツもそのこによってちがうしなぁとおもって退院のときに買って完母だったので哺乳瓶も準備せず、何もしなすぎて笑
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
私も自分の入院準備しかしてません💦あとは、軽く家の中片付けたりとか😅
上の子のあるからなんとかなるかーと呑気に構えています
我が家は、子どもの服は子ども服用のタンスに入れてます(●'w'●)
コメント