※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
妊娠・出産

妊娠28週で生レバーを食べました。妊娠中の食事について不安です。経験のある方いますか?

妊娠28しゅうです。
生レバーを3切れほどたべました。
主人に生レバー大丈夫なの?って言われ不安になりネット検索したら色々怖くなりました。
妊娠中食べたことある人いますか?

コメント

橘♡

レバーは嫌いなので食べませんが普通に生物食べてましたよ
食べ物飲み物に関しては気にするかしないかだと思います↓

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    今までお寿司も生物まったく気にしてませんでしたが、ふとネット検索したら怖くなってしまいました。。。

    • 2月3日
  • 橘♡

    橘♡

    28週まで来てたら多分血液検査でトキソプラズマとか今のところなにも病院で言われてなければそんなに気にしなくて大丈夫ですよ
    初期の段階で先生に抗体がないとか言われたら心配した方がいいかもですが、生物より野生の動物や土とかの方が気にした方がいいですよ

    • 2月3日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございますー!!すこし安心です\(^o^)/
    もともと動物がこわくて大嫌いで近づくのもできませんので、残りのマタニティ期間食べ物気をつけたいと思います!!

    • 2月3日
はじめてのママリ

お腹壊さなきゃ大丈夫ですよ✨
食べてしまってますし、笑
ストレスが1番体に良くないので気にしないほうがいいと思います(^^)
生系は気になるのなら次回から避ければいいと思います✨

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    次回から避けようと思います😭😭生レバーはさすがに危ないかなと…後悔です😭😭

    • 2月3日
もものも

ビタミンAですよね
1番食べてはダメな妊娠初期に
レバニラ2人前食べました笑
息子全然元気です!
私も妊娠初っ端からすごい病みましたが、大丈夫でした!
ちなみに友だちは妊娠中刺身と馬刺し食べてましたよ(^^)

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    刺し身はけっこうモリモリ食べちゃってます…😓😓💦生レバーは妊娠中初めて食べたので不安です😭

    • 2月3日
もっちーモチモチモチモチモチ

生レバーおいしいですよねー(*⁰▿⁰*)♫
そんなに気にされなくて大丈夫ですよ〜
ネットで色々調べるのおすすめしませんよ、あることないこと書いてますし笑
ビタミンAならうなぎも言われてますけど、妊娠中、鰻重3回くらい食べましたw

生物なので、食中毒とかの心配もあるし、できれば食べない方がいいのかもしれませんが笑
そんなに気にしなくていいと思います!(*゚▽゚*)♫

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    トキソプラズマの感染ってのがすごく怖いです…来週の検診のとき先生に言ってみます😭

    • 2月3日
るいಠ_ಠ

レバーも生牡も普通に食べました(笑)
食べ物も飲み物も妊娠中だとあれもこれもよくない!!ってたくさん制限されますよね😭私は我慢がストレスになるくらいならと好きなもの食べてアルコール以外は好きなものを飲んでます(笑)ただ生物は極力少なめにするなど一応気は使ってます(笑)

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    レバーは生レバーですか?
    あれもだめ、これもだめってだめなの多すぎて気にしてなかったんですが、生レバーはちょっと怖くなってきました…😭笑

    • 2月3日
ハムスター

生レバーって完全に生肉ですか?
トキソプラズマNHKで検索してみてください。
心配でしたらトキソプラズマの検索が妊婦検診で受けれるので受けてみてもいいと思います。二千円ほどで受けれます。
結果が陰性なら安心できますから。

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    トキソプラズマこわいです…来週検診のとき先生に言ってみます…😭

    • 2月3日
AL*M

妊娠5.6週の時にリスクは分かっていながらもレバ好きで食べ納め!と思い、レアのレバーの焼き鳥とレバ刺しを食べました笑
今のところ特に問題ないです!!

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    気にしすぎたらいけませんもんねー来週検診まで考えないようにします…😭😭

    • 2月3日
えり

助産師さんに生物は赤ちゃんに影響するから、食べないでって言われたので、魚も火を通して、レバーも生ぢゃなくて、レバニラ炒めにして食べてます!

お寿司とかも大好きなんですけど、産まれるまで我慢ですね笑

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    お寿司とか気にせず食べまくってます…😂😂でもさすがに生レバーはなんか怖くて…トキソプラズマの感染してないように祈るだけです😂😂

    • 2月3日
ハルヒママ

食べ過ぎなきゃ問題ないと思いますよ(*^_^*)
私の先生も「いろんな情報があるけどそんなの気にしてたら何も食べれないよ?アルコールやタバコは論外だけどそれ以外は食べ過ぎなければ問題ない。カフェインだって1日1・2杯飲んだっていいんだよ」って言ってました(*^_^*)
なんせつわりの時でさえ炭酸が飲めるなら炭酸でもなんでもいいよって言われたくらいです(笑)
毎日三食それしか食べないとかなら問題ですが少量なら問題ないです(*^_^*)
私お寿司が大好きで妊娠中何度もお寿司食べに行きましたよ(*^_^*)刺身も普通に食べてました(*^_^*)

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    わたしも全く食生活気にしてません!!笑💦
    カフェインもうちの先生は医学的に証明されてないからねと言われコーヒーも飲んでます笑
    ただトキソプラズマの感染について今回知り…怖くなってきました😭食べちゃったもんは食べたので時すでに遅しです。💦

    • 2月3日
mami26

心配なのはトキソプラズマですよね??

私も一人目知らずに生レバー食べて、あとから知って再検査してもらいましたよ👍
気になるなら再検査してもらうもいいですよ👌

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    再検査してもらいます!!
    来週検診で先生に相談してみます☆一人目のとき再検査して陰性でした?

    • 2月3日
  • mami26

    mami26

    陰性でした👍
    友達がトキソプラズマに感染してて、検査の結果妊娠前の感染ということがわかったのですがそれ聞いてびびって再検査しました💧

    • 2月3日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    目の前に生レバーがでてきてついつい我慢できず食べてしまったんですが今家に帰ってきて色々ネット検索したらほんとに怖くなり、お腹の赤ちゃんに謝ってます(T_T)
    3切れだけでも感染はしますもんね(T_T)こわいです(T_T)

    • 2月3日
  • mami26

    mami26

    私が大丈夫だったから「大丈夫ですよ!!」って無責任なことは言えないですが、チーズとか生ハムとか家庭菜園とか猫のおトイレとか……
    感染源はいっぱいあります!!

    検査結果が出るまでドキドキですが、(私もかなり自分を責めました💧)再検査頑張ってきてくださいね!!

    • 2月3日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ありがとうございます!
    気にし過ぎはよくないですね…実母は言われました。昔は病院で特になにも言われなかったしアルコールたばこ、がんがんして生物も食べまくってたよって現代人気にしすぎと注意されました。でもこの情報社会気にしちゃいます😭再検査してみます!ありがとうございます!!

    • 2月3日
  • mami26

    mami26

    わかります!!
    うちの母も言ってました(笑)
    私を生んだ時にはエコーもなくて筒みたいなので心音聞いてただけだ……
    って💧

    情報が多いのも問題ですね💧
    頑張りましょう❤︎

    • 2月3日