※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

元カレとのお金の問題で、10年前に貯金したお金が未解決。親が預かっているが、スッキリしたい。寄付するか悩んでいるが、後から返金要求がある場合の義務や時効について知りたい。結婚状況も気になる。

元カレとのお金のことで質問です。

10年前に当時付き合っていた彼と旅行に行くために
毎月それぞれお金を封筒に入れて貯金してました。
そのお金は私が預かっていました。

別れは私から切り出しました。
DV気質があり、自分の言う通りにならないと声を荒げたり自分の正当性を強く主張するタイプでした。
そんな彼だったのでなかなか別れることに納得してくれなく大変でした。
最終的には向こうは納得していない感じで連絡に私が出ない形で終わりました。
別れの際、お金は送ることを伝えていたので
お金を送りましたが郵送で戻ってきました。
それでも彼の分のお金なので再度送りました。
次は私の父親の会社宛に送り返してきて
手紙の内容にも警察に行って相談したようなことも書いてありました。

とりあえずそのお金は今も親が預かってくれています。
ただ親ももう歳で病気も患っているので
解決してスッキリしたい気持ちがあります。

そのお金をどうしたら良いのかこのまま持っているのも気持ち悪くどうすれば良いのか。

当時はしばらくの間電話が着たりとなかなか完全に切れるまで時間がかかったので接触する気持ちはありません。

親とは何かの寄付に出そうかと話していますが
忘れた頃にあのお金どうしたなど言いがかりをつけられても困るので。

私が知りたいのは
時効などがあるのか
仮にそのお金を寄付に出して後から
お金を返せと言われた場合、返す義務はあるのか
わかる方教えていただきたいです。

ちなみに8年ほど前に婚約したようですが
婚約破棄されたようで、
その後結婚しているかなどは分かりません。
幸せになっていれば良いのですが。

コメント

deleted user

何度も戻ってきてるなら使いまーす🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう返さなくても良さそうですよね😓
    何をしでかすかわからないのでね。

    • 6月16日
ママリ

お金返せと言われてもそのお金が彼のものって証拠が無ければ難しいと思います🤣

私自身ですが元パートナー(子供の父親、認知のみ)ですが200万ほど取られましたが諦めましたよ💦費用にもよりますが弁護士雇うってなった時のこと考えたら諦めました💦証拠の借用書が50万ほどしかなかったので…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    借用書が必ずいるんですね。
    それは割に合わないですね。
    でも悔しいですね。

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    法テラスで相談してもいいかもですよ🤣3回までは無料です🙆‍♀️(使ったことあります)

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    法テラス!
    三回無料なんですね。
    調べてみます。
    ありがとうございます😊

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    私ならですがお金はこれから送らないほうがいいかと思います。未練ある、復縁したいのかと勘違いされる気がします。

    私自身はパートナーから荷物届いた側ですが(バックとか子供の物とか向こうが買ってきた)警察には1年は家に置いといて。って言われました💦いつ返せと言われるかわからないし〜…と。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おっしゃる通りで
    相手に送るつもりは全くありません😣
    恐ろしすぎて連絡も生きているかも知りたくないほどです。

    ただ、そのお金があることで
    親もスッキリしないようなので、いっそ寄付でもしてしまおうかと。

    1年は置いておくということは
    一年過ぎれば返す義務がなくなるということですかね。

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    そもそも返す義務や法律はないと思います🙆‍♀️
    送り返してきたなら尚更🤣w

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。

    向こうの言い分としては
    あげたのではなく預けてたという主張をしてきそうで嫌だなと思いました。

    それでも返す義務はないですかね?

    正直この一件に関しては
    恐ろしさが勝ってしまって
    客観的判断が鈍ってしまって。
    普通に考えれば、使ってしまっても良いお金ですかね?

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    なにか送り返してきた証拠とかあればいい思います🤣

    どーにか返せればスッキリしますよね💦
    後々めんどくさくなるかもしれない覚悟なら使ってもいいかもですが、返せと言われて返せるなら先に使っちゃいます🤣

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送り返してきたままの封筒と手紙とお金がそのままあります。
    手紙の内容も勝手に送ってきてみたいな内容でしたね。

    現金としては10万程なので返せる金額ではありますね💡

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    いらないって内容が書いてあればそれが証拠になりますよ🤣
    預けてるみたいな内容じゃなければ使っていいと思います🙆‍♀️

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう一度中身確認してみます。
    ありがとうございます。

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

質問文を読む限り例えば返す義務はないとなったところで納得しなさそうな相手に感じますがどうですか?どうしても気になるなら無料の法律相談に行く方が安心だと思います😖
私なら持っているのは嫌かもしれませんが、お金はそのままにしておきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    納得しなさそうです。
    お金の番号とかも控えてそうで気持ち悪いです。

    無料の法律相談所に相談したことはないのですが
    本当に無料なのか心配で🥲

    調べてみます。
    ありがとうございます?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所や県などの弁護士会で開催している無料相談だと安心だと思います😊

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    役所もやってるんですね。
    役所だと安心です。
    ありがとうございます☆

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

個人間の借金の時効が10年なので、使っても寄付してもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個人の借金の時効が10年なんですね。
    だとしたならもう時効ですかね。

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

ままりさんは優しいですね!
私ならそっこー使ってしまいます🤣!

うちの元夫もDV野郎で
もう、幸せになってたらいいなあとか思ったこと一度もないです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    コメントありがとうございます。
    優しい訳ではないですよ😭
    あっちが幸せなら
    私に危害が加わることはないという意味です。

    本当に今思えば警察呼べば良かったこと何回もあったので。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も何度も思います💧
    警察呼べばよかった
    あいつがこれだけやばいことをしていると世間に知られればいいのに

    それしか思ってないです💦
    未だに夢に出てきます🥲
    されたことは一生忘れないですよね💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめてのママリさんも大変でしたね😓

    若かったので気が付きませんでしたが、今思えば相手は法に触れてたと思います。
    本当になぜあそこまで自信があるのか不思議です。

    • 6月17日